2016年01月22日 13:40
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NO10 ホリデー快速ビューやまなし号 小淵沢~甲府 野辺山日帰りプチ鉄道の旅
http://chachamaru55.hamazo.tv/e6412313.html
からの続き
フォト 2015 7月11日 甲府駅周辺
☆
この ”野辺山日帰りプチ鉄道の旅” も いよいよ〆の投稿に
なりました。
(●^o^●)
中央本線で 小渕沢駅から 甲府駅に 16:47に着きました。
甲府の出発は 18:34なので 2時間弱 時間をとってあります。
予定では ”特急ふじかわ 日帰り1day甲府”のチケットに
付いていた 1000円分の商品券を使って 夕ご飯としようか
という事になっていましたが・・・・
まだあまりお腹が空いてないという事と イマイチ食べたいも
のが無かった(チケットが使える場所が限られてて)ので
ほんの少しだけ周辺を歩いてみました。
この時点で だいぶ疲れもたまってきて 鼻炎でのどもカラカラ
になってたので とりあえず飲み物購入。
甲府って 駅へは寄った事が無くて 車で周辺走ったぐらいだけど
まさかこんなにひらけていたとは!!
結構都会なんだ~!!!! という印象。
舞鶴城公園かな? そこで飲み物のみながら一休み。
もうクタクタで 写真撮る気力も無しでした。
これには乗ってないけど 甲府のホームにとまっていた
E351系「スーパーあずさ」!!!
甲府から静岡までは もちろん往きと同じ
特急ふじかわ(日帰り1day甲府)です。
静岡 20:58着。
プチ旅も終わりました・・・・・・。
静岡駅のホームも久しぶりですが ふと前にとまっている
電車の中をみれば 女性陣はみんな下を向いてスマホ。
なんか異様な風景にも・・・・・・・。
一人1000円の商品券は お土産物屋で
使ってきました。
3人合わせて 3000円分あるんだけど なかなか
これといって欲しい物が見当たらず・・・・・・。
お土産物屋さんも使えるのが1件のみだしね。
とりあえず普段は高くてあまり手を出さない桃を買っ
てきました。
山梨ハズレは無いだろうと思って食べたけど 味は
えっ??????って感じでした(笑
みずみずしいけど 桃の味がしないというか 甘さも
なかったですね。
駅のお土産ものやだから 期待はしてなかったけど・・・。
まあ これも旅の味♪
さてっ!!!
今回も日帰りの短い旅ながら 色々な電車に乗る事が
出来ました♪
これも 甥っ子と姉が時刻表とにらめっこしながら考えて
計画してくれたおかげですね。
写真撮るにも良さそうな場所とかも考慮してくれたり・・・。
でも鼻炎がひどくて それどころじゃなかったけどね。
でも2年前の鉄道の旅では 途中記事の更新が途絶えて
しまいましたが 今回は内容は薄いものの(笑 なんとか
最後までアップできました。
日帰りのちょっとハードな鉄道旅ですが 乗り換え時間など
記載してあるので 良かったら参考にしてみてください。