寝姿山ロープウェイ  今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO5

茶々丸

2016年09月27日 21:40

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

黒船遊覧船サスケハナで下田港めぐりクルーズ♪ 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO4
http://chachamaru55.hamazo.tv/e6965299.html

下田港めぐりクルーズ♪記事の 追加事項
http://chachamaru55.hamazo.tv/e7050057.html
からの続き



フォト 2016 6月29日 伊豆下田



寝姿山ロープウェイです。

(●^o^●)

黒船クルーズを終えて 船を下りたのが 13:00少し前。

ちょっとしたお土産を買って 寝姿山ロープウェイに着いて 乗る事が出来
たのが 13:30。  ※ロープウェイは 15分間隔で発車。

山頂までは 5分弱ぐらいです。

下田駅で上りの電車に乗るのが 14:41発なので それまでに戻らなく
ちゃなりません。

ロープウェイは 15分間隔なので 山山頂を降りるのは 14:00発でない
と ちょっと厳しい。


という事は 山頂に居られる時間は 25分だけ(汗


とりあえず展望台のところまで行って 景色を見渡したら すぐに戻らなくちゃ!!

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


私はここのロープウェイは 2回目だけどね。













この寝姿山というのは 女性が寝姿に似ていることからついた名前。

この写真というか この位置からだとわからないのですが 女性が仰向
けで寝てる風に見える山で・・・・

右の山が 顔の部分、ロープウェイは 女性の胸元の少し上に上って行
きます。
おっぱい頂上へは 歩いて行ってください。

(@⌒ο⌒@)b ウフッ













下田の街。
これぐらいのロープウェイなら 高所恐怖症でも
余裕余裕・・・・・・。








でも 降りる所見るとやっぱりね・・・・・







山頂は 自然公園になっています。
時間があれば ちょっとのんびり歩きたいのですが 時間なし。
 






寝姿山展望台からの眺め。

下田港。
ちょっこりとんがって出てて 林みたいになってる所は 下田龍神宮。
行った事ないけど・・・・(汗







真ん中に 犬走島が見えますね。
犬走りと 手前の小さな島は 三丁目だそうです(笑

この展望台からは 下田市街を眼下に 須崎半島・石廊崎・伊豆七島
などが眺望できるそうです。
須崎は 左の緑の所です。

この日は雲が多いので 遠くは見えませんが 方角的には 正面に
伊豆七島。
石廊崎は もっと左です。




2013/01/024に行った時の記事です。
4年近く前なので 画像とか悪いけれど また違った角度で
撮っているので 良かったらのぞいてね♪
写真も少し増やして 更新してあります。
    








さて次は 下田駅に。
下田駅までは  1~2分です。



to be continued


(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪




関連記事