2016年10月21日 21:33
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
伊豆急8000系 伊東-熱海 普通 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO9
http://chachamaru55.hamazo.tv/e6965319.html
からの続き
フォト 2016 6月29日 熱海
☆
熱海駅に17:44着。
ここで 夕ご飯の予定ですが その前に駅周辺散策します。
熱海からは もう静岡に帰るだけなので 時間は気にしなくても
いいんですが 出来れば沼津駅から ホームライナーに乗りたい!!
それだと 熱海駅 19:11発が そのホームライナーに乗れるギリ
ギリの発車時間なので ここで過ごせるのは 1時間ちょっと・・・。
やはり最後まで ドタバタの旅。
(●^o^●)
所で 熱海には 何度か来ているし 小田原方面や東伊豆方面へ
行く時に通過しますが いつも車ばかりなので 駅前の商店街を
歩いたのは 今回が多分初めてかも。
昭和レトロな雰囲気が残ってて いいですよ。
ただ 前記事(http://chachamaru55.hamazo.tv/e6952789.html)
にも書いたように 熱海駅が新しくなっちゃいましたよね。
その影響で 今後この商店街がどうなっていくか ちょっと心配。
繁盛していけばいいけど 古い所が廃れて壊されていくとか・・・・・(泣
逆に繁盛して 新しいアーケード街になってしまうとか・・・・・・・・(遠い目
仲見世の入り口周辺。
レトロなビルですね。
このビルの1~2階のカフェの雰囲気もまたなんかいい感じですね~♪
もうちょっとアップ
入ってみたかったんですが ちょうど営業終了時間でした。
残念。
1Fの左にあった ちょっとマダムが好きそうなお店。
こういうディスプレイいいな~。
昭和レトロだな~。
熱海のキャラクターの あつお。
ちょっとスケベそうなおやじですが 憎めないといった
感じでしょうか(笑
バブル時代にいた様な 社長さん。
先ほどの あつおの顔出し看板。
ちょっと一杯引っ掛けて 酔っ払い顔になったら
挑戦してみましょう。
仲見世を出ました。
ちょっと大丈夫かな?といった駐車場。
看板ネコちゃん。
名前は ゴン、7歳。
このネコは 売り物ではありませんって書いてある。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
渋い旅館ですね。
夕暮れ時間になって 灯りが灯ると またいい感じです。
平和通り商店街・・・ じゃなくて 名店街。
平日の午後6時ともなると 静かです。
ここにも顔出し看板。
人ごみがある時は ちょっと勇気が要りますね。
でもやるなら 思いっきりなりきりで!!
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪