茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2017年06月28日

ラベンダーが・・・・ まだ早い 河口湖ハーブフェスティバル

ラベンダーが・・・・ まだ早い 河口湖ハーブフェスティバル
2017年 6月22日 河口湖



先週は 久しぶりに 河口湖へ。

(●^o^●)

現在 河口湖ハーブフェスティバルが開催されているのですが

これが悲惨な状況で・・・・・・

開催して1週間ほど経っているようなのでが ほとんど咲いていない!!

1枚目と4枚目、5枚目の写真だと ラベンダーの花が写っていますが
これは ミューズ館の近くの ほぼ一部の箇所です。
しかも まだ開花したばかりといった感じで 花が小さいです。

メインとなるところは 2枚目、3枚目のような状態で 咲いている株が
一つ、二つ程度。
 
とても フェスティバルという状況ではなかったです。
今週は 少し咲き始めたようですが 見頃にはまだまだだと思います。

開催は 一応下記期間になっていますが もし行かれる方は
最終日以降が いいかと・・・・

2017年6月16日~7月9日(八木崎公園) ※大石会場は7月17日まで






ラベンダーが・・・・ まだ早い 河口湖ハーブフェスティバル

   上

s人的に株を見た感じでは 生育状況がよくない様に思えました。
これから本当に咲く?咲けるの?と 少々心配。

   下


ラベンダーが・・・・ まだ早い 河口湖ハーブフェスティバル






ラベンダーが・・・・ まだ早い 河口湖ハーブフェスティバル






ラベンダーが・・・・ まだ早い 河口湖ハーブフェスティバル

ミューズ館の前の芝生広場には 今年も風鈴が。




ラベンダーが・・・・ まだ早い 河口湖ハーブフェスティバル

駐車場ですが 公園すぐ脇の駐車場は 障碍者専用です。
一般は 少し先に臨時駐車場、そこがいっぱいだと 2キロ
先になるみたいです。






https://youtu.be/Xy_bKQsK7eQ



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ここからは 大石公園
   下 


ラベンダーが・・・・ まだ早い 河口湖ハーブフェスティバル

大石公園(北岸)は 八木崎公園(南岸)より咲いていましたが
こちらも咲き始めたばかりで まだまだ紫の絨毯という感じでは
なかったですね。





ラベンダーが・・・・ まだ早い 河口湖ハーブフェスティバル

相変わらず ものすごい外国人観光客・・・・・。
写真で見るより 実際の方がすごい数です。

花壇の中に踏み込む人も居るし とにかく色々なポーズを
つけて 長い事その場を離れません・・・・・・




ラベンダーが・・・・ まだ早い 河口湖ハーブフェスティバル


富士山の様子は下記記事で。
  下
2017年6月22日の富士山  河口湖大石公園

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

2014年に行った時の様子
  下






写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

河口湖湖畔の古い郵便局
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪  西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり  2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?
 河口湖湖畔の古い郵便局 (2023-04-17 22:03)
 マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ (2023-03-25 13:28)
 はるばる来たよ~ 山中湖 (2023-02-16 22:19)
 カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖 (2023-01-04 22:01)
 只今準備中~♪  西湖樹氷まつり 1月28日~ (2023-01-03 16:58)
 山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり  2022 (2022-12-11 22:44)
 河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも (2022-11-10 17:00)
 いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・ (2022-10-03 13:07)
 今おススメだよ~! 山中湖花の都公園 (2022-08-13 19:32)
 山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり (2020-10-29 17:37)
 色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ (2020-10-28 16:34)
 少しづつ秋色の河口湖 (2020-10-13 16:58)
 夏の終わりに (2020-08-23 17:44)
 新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園 (2020-08-20 13:16)
 そろそろかな? (2020-06-28 14:20)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラベンダーが・・・・ まだ早い 河口湖ハーブフェスティバル
    コメント(0)