茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年10月22日
SLがトンネルからやって来る瞬間♪

フォト 2014 10月12日 大井川鉄道 神尾駅 SLフェスタ2014 2日目
☆
知ってる?
SLがトンネルを走って出てくる時の事!
一瞬ね、辺りが静まり返ったかと思うと 急に
ふぁーって風が巻き起こってね 回りの木々の葉や
線路に舞い落ちた葉が舞い上がるんだよ。
それはなんか不思議な出来事の前触れのような
感じがしてね・・・・・・・。
なんだろうって思っていると トンネルの奥から
シュッシュっていう音が聞こえ始めるんだ。
そして ”あっ 来たっ!!”て思うと 大きな鉄の塊が
シュシュシュって目の前を通り過ぎて行くんだよ。
ピントあってないけど 逆に迫力出た感じに
なった気がするけど 写真的には ボツ????
女の子がおっきな口を開けて外みてる!!(笑
そして何事もなかったかのように通り過ぎていく。
宮沢賢治の銀河鉄道の夜みたい・・・・・・。
ここは前日11日に下りのトーマスを撮った駅です。
トンネルから出てくるSLが好きなので
今回はここで待ち伏せしました(笑
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
紅葉~落葉 寸又峡プロムナードコース散策 夢の吊橋・飛龍橋
寸又峡の紅葉 温泉街周辺 2017
紅葉の両国駅と両国吊り橋 川根 寸又峡ドライブ foto21
オクシズの駅 杉尾のはなの木
ハンモックカフェ SHOP &CAFE 晴耕雨読 寸又峡
今度は 川根本町へ 塩郷~下長尾~駿河徳山駅~下泉駅
地名の錦織 圭! マツコからバトンタッチ
久しぶりの抜里駅で出会ったもの
もみじのイヤリング♪
大井川鉄道 神尾駅 & タヌキ達のおしゃべり♪
きかんしゃトーマスと追いかけっこ
案山子コンテスト? 川根町 秋祭り
神尾駅通過のトーマス♪ SLフェスタ2014 10月11日
ワインディングロード 国道362号の手前 川根 馬路大橋
塩郷ダムを車で通り抜ける♪
寸又峡の紅葉 温泉街周辺 2017
紅葉の両国駅と両国吊り橋 川根 寸又峡ドライブ foto21
オクシズの駅 杉尾のはなの木
ハンモックカフェ SHOP &CAFE 晴耕雨読 寸又峡
今度は 川根本町へ 塩郷~下長尾~駿河徳山駅~下泉駅
地名の錦織 圭! マツコからバトンタッチ
久しぶりの抜里駅で出会ったもの
もみじのイヤリング♪
大井川鉄道 神尾駅 & タヌキ達のおしゃべり♪
きかんしゃトーマスと追いかけっこ
案山子コンテスト? 川根町 秋祭り
神尾駅通過のトーマス♪ SLフェスタ2014 10月11日
ワインディングロード 国道362号の手前 川根 馬路大橋
塩郷ダムを車で通り抜ける♪
この記事へのコメント
SLかっこよく撮れましたね!
実際に乗るのもいいですけど、乗らずに走っているところを眺めるのも気持ちがいいですよね!
実際に乗るのもいいですけど、乗らずに走っているところを眺めるのも気持ちがいいですよね!
Posted by まついゆうき
at 2014年10月22日 13:09

★まついゆうきさん(●^o^●)
こんにちは♪
ありがとうございます。
以前ここのSLに乗った時は お客さんや
SL専門の車掌さん(おじさん、おばさん)の話が
うるさくて風情がなかったです(笑
なので乗らずに遠くで汽笛を聞きつつ
山間を走るSLをみた方が雰囲気いいかもです(#^.^#)
こんにちは♪
ありがとうございます。
以前ここのSLに乗った時は お客さんや
SL専門の車掌さん(おじさん、おばさん)の話が
うるさくて風情がなかったです(笑
なので乗らずに遠くで汽笛を聞きつつ
山間を走るSLをみた方が雰囲気いいかもです(#^.^#)
Posted by 茶々丸
at 2014年10月23日 12:15
