茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2014年08月09日

オススメ!!! シーバスでみなとみらいの夜景を楽しむ♪

オススメ!!! シーバスでみなとみらいの夜景を楽しむ♪
フォト 2014 6月19日 横浜 山下公園乗船場

※右がシーバス




ちょっと2ヶ月ほど過ぎてしまいましたが・・・・・

横浜のシーバスに乗って見る横浜の夜景がとっても
きれいでオススメです。
夏休み、涼しい秋にかけていいかなって思います。

(●^o^●)

オススメ!!! シーバスでみなとみらいの夜景を楽しむ♪
夜景のフォトはフォトログにUPしています♪
      下
横浜シーバスからの夜景(18枚) 山下公園⇒ベイクォーター
http://bytama.hamazo.tv/e5471190.html


このシーバスですが 乗船場所は 横浜東口駅(ベイクォーター)
山下公園、みなとみらい、赤レンガとあります。
各乗船場所に停まるのと 東口駅と山下公園間の直行便もあります。

料金は 東口駅、山下公園間で 片道700円。
1日乗車券だと1000円なので 時間があればそれがお徳です。

時間帯は 夜景がきれいになってからでもいいけど
段々たそがれていく時間帯がいいですよね。
そして出来れば長く乗っていたいので 直行便よりも
各乗船場に停まる方が楽しめます。

各乗船場に停まるのがいい場合は 必ずシーバスの
時刻表をチェックして 直行便かそうでないかを確認
して置いた方がいいです。

そして乗るいい時間帯ですが 季節によって日の入り時刻も
変わるので その辺もチェックが必要ですね。

6月19日は 山下公園乗船場から 19時15分発に乗りました。
平日の最終便で
山下公園を出発して 赤レンガ倉庫、みなとみらいに停まり
横浜駅東口(ベイクォーター)に着きました。

薄暗くなり始めから 夜景まで楽しめました。
この日の日の入り時刻は 18時59分です。

ちなみに今日8月9日の日の入りは 18時38分。
となると この時期は1本前の便でもいいかもです。

すっかり夜景になってからがいいという場合は
9月30日までは 山下公園 20時10分発の
サマーナイトがあるそうですよ。


オススメ!!! シーバスでみなとみらいの夜景を楽しむ♪

山下公園乗船場入り口





オススメ!!! シーバスでみなとみらいの夜景を楽しむ♪

この船は マリーンシャトル。
乗船場を離れる所。





オススメ!!! シーバスでみなとみらいの夜景を楽しむ♪

横浜駅東口(横浜ベイクォーター)乗船場。



パノラマ写真です。
サムネイルをクリックすると 大きな画像でみられます。
その画像の上でクリックすると さらに拡大します。
(PCの場合)
   下
オススメ!!! シーバスでみなとみらいの夜景を楽しむ♪





オススメ!!! シーバスでみなとみらいの夜景を楽しむ♪
夜景のフォトはフォトログにUPしています♪
      下
横浜シーバスからの夜景(18枚) 山下公園⇒ベイクォーター
http://bytama.hamazo.tv/e5471190.html



横浜クルージング 公式HP
http://www.yokohama-cruising.jp/index.php




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(横浜・横須賀)の記事画像
大正ロマン 文明堂茶館ル・カフェ 横浜伊勢崎町
横浜税関からのお知らせが・・・・
ラジオ体操第二  オマケ話
静かなハーブ園 横須賀 くりはま花の国
ゴズィ~ラ現る!!
失敗アジアン やっぱり屋台で
怪しい影・・・・  夜のヴェルニー公園 横須賀
僕はずっと・・・・・・  横須賀 くりはま花の国  出逢った猫ちゃんシリーズ
ポピーまつり 横須賀 くりはま花の国
海の動物たちのショー~Jump Jump Jump~ 八景島シーパラダイス アクアスタジアム
横浜 八景島シーパラダイスからの満月・・・・・・
横浜 八景島シーパラダイスからの夕日・・・・・・
みなとみらい 昼間のスナップショット クリスマスイブの日 
みなとみらいの夜景&イルミネーション クリスマスイブ 
ドックヤードガーデン ちょっと勘違い・・・・・ 横浜みなとみらい
同じカテゴリー(横浜・横須賀)の記事
 大正ロマン 文明堂茶館ル・カフェ 横浜伊勢崎町 (2019-12-23 21:24)
 横浜税関からのお知らせが・・・・ (2019-12-23 12:47)
 ラジオ体操第二  オマケ話 (2016-11-08 20:15)
 静かなハーブ園 横須賀 くりはま花の国 (2016-06-04 22:11)
 ゴズィ~ラ現る!! (2016-06-03 20:00)
 失敗アジアン やっぱり屋台で (2016-06-02 14:05)
 怪しい影・・・・  夜のヴェルニー公園 横須賀 (2016-06-01 21:26)
 僕はずっと・・・・・・  横須賀 くりはま花の国  出逢った猫ちゃんシリーズ (2016-05-31 14:16)
 ポピーまつり 横須賀 くりはま花の国 (2016-05-28 22:09)
 海の動物たちのショー~Jump Jump Jump~ 八景島シーパラダイス アクアスタジアム (2016-04-30 21:37)
 横浜 八景島シーパラダイスからの満月・・・・・・ (2016-03-26 21:40)
 横浜 八景島シーパラダイスからの夕日・・・・・・ (2016-03-25 22:05)
 みなとみらい 昼間のスナップショット クリスマスイブの日  (2016-01-20 21:50)
 みなとみらいの夜景&イルミネーション クリスマスイブ  (2016-01-09 22:33)
 ドックヤードガーデン ちょっと勘違い・・・・・ 横浜みなとみらい (2016-01-08 14:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オススメ!!! シーバスでみなとみらいの夜景を楽しむ♪
    コメント(0)