茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年06月04日
静かなハーブ園 横須賀 くりはま花の国
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フォト 2016 5月24日 横須賀 くりはま花の国
☆
くりはま 花の国の中の ハーブ園です。
上の写真の赤いのは ある木になる実です。
この形から その名前がついてますが 何に見える?
(●^o^●)
パセリ セージ ローズマリーにタイム~♪
何気に このフレーズが頭をよぎる。
これ ある曲の歌詞の一部です。
何の曲かわかる?
答えは ページ最後
お天気が あやしくなってきちゃった・・・・・。
ラベンダーと下のピンクのお花が沢山咲いてました。
写真は無いけど このハーブ園からの展望もよくて
気持ちいいです。
あの白い巨塔(笑 の向こう側に 赤っぽい屋根だけ見えるけど
そこが足湯になります。
ちっこい場所だけど 平日は人も居ないので のんびりできるかな。
手前の白い建物は とくに何もなく 下にテーブルとイスがあります。
この時は一人の女性が 飲み物と食べ物持って座って 本かなにか
読んでたのかな?
一人の世界に浸れるので そんな使い方もいいかな。
左のハウスにも入れますが ちょっと放置状態な感じ。
ジャックと豆の木 じゃなくて チコリだそうです。
チコリは レストランのサラダとか 前菜の盛り付けで
器みたいに使われたりしますよね。
スーパーだと 一つ200円ぐらいかな。
ちょっと高級野菜。
普通は こんなに伸びた状態では食べないので まさか
これがチコリとは思いませんでした。
こんな風に伸びるんだね。
あと チコリコーヒーっていうのもありますね。
健康によいとか。
こんな角度にすると 少しそれらしいかな。
答えは
ミッキーらしい実を見つけるのが 大変でした(笑
このバス 可愛いですね。
内装がまた とっても可愛い。
ガラス越しに。
以前のフラワートレイン。
もうちょっと ちゃんと展示されてるといいんだけどね。
トケイソウ。
メリーゴーランドみたい。
このトケイソウは パッションフルーツというハーブティーで
親しまれています。
神経系に効くみたいで リラックス効果あるようです。
向こうから煙を吐き出している塔は ごみ焼却炉。
公園の近くに・・・って思うかもですが そこの熱は
このくりはまのプール施設で 温水プールとして
利用されているそうです。
さっきの答え!!
パセリ セージ ローズマリーにタイム~♪
答えは スカボロフェアでした。
Are you going to Scarborough Fair?
Parsley, sage, rosemary and thyme,
Remember me to one who lives there,
For she once was a true love of mine.
スカボローフェアに行くのかい?
パセリ、セージ、ローズマリーにタイム
そこに住むある人によろしく言ってくれ、
彼女はかつての恋人だったから。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
横浜税関からのお知らせが・・・・
ラジオ体操第二 オマケ話
ゴズィ~ラ現る!!
失敗アジアン やっぱり屋台で
怪しい影・・・・ 夜のヴェルニー公園 横須賀
僕はずっと・・・・・・ 横須賀 くりはま花の国 出逢った猫ちゃんシリーズ
ポピーまつり 横須賀 くりはま花の国
海の動物たちのショー~Jump Jump Jump~ 八景島シーパラダイス アクアスタジアム
横浜 八景島シーパラダイスからの満月・・・・・・
横浜 八景島シーパラダイスからの夕日・・・・・・
みなとみらい 昼間のスナップショット クリスマスイブの日
みなとみらいの夜景&イルミネーション クリスマスイブ
ドックヤードガーデン ちょっと勘違い・・・・・ 横浜みなとみらい
クリスマスイブ 早めの夕ご飯 横浜クイーンズスクエア 某レストラン
此処は珍しい植物があるね(((o(*゚▽゚*)o)))
見たことがなくてワクワクしちゃったよ♪
てもね♪なぜか⁉︎ミッキイマウスの木と
時計草は家に植わっているので知って
いましたよぅ*\(^o^)/*時間ができたら是非
言ってみたいです♪情報ありがとうね♡

こんにちは~♪
トケイソウって 面白い形だよね。
ここのトケイソウは ちょっと野生っぽくて
ワイルドな感じだったよ。
さくらさんのお家の庭は 色んなお花に囲まれて
素敵だろうな。
でもそれをお手入れして育ててるさくらさんは
すごいなと関心。
ここのくりはま花の国は5月頃行けば ポピー畑が
綺麗だし 車で少し移動したヴェルニー公園は
薔薇の庭園があるよ♪
