茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年11月06日

タマオ君スナップ写真  朝日段公園にて♪ 


タマオ君スナップ写真  朝日段公園にて♪ 
※10月7日撮影




先月の記事でご紹介した 川根の朝日段公園 での タマオ君♪

いつも 脚おっぴろげばかりフォトなので

今回は ちょっと気取ったショットで。


(●^o^●)


さすがに 3キロ以上になって 度胸も少し付いたようです。

川根のおいしい空気を吸って

満足?

おすまし

紅葉の見頃になったら

ここからの景色も 素敵かも~!!!

行かなくっちゃだよ♪


タマオ君スナップ写真  朝日段公園にて♪ 

どう? 雑誌のモデルに にゃれるかな




タマオ君スナップ写真  朝日段公園にて♪ 

川根の にゃまにゃまが 一望できるんだぜ!!

すばにゃしい にゃがめ♪




タマオ君スナップ写真  朝日段公園にて♪ 

外の世界は 面白そうなものが 色々だにゃ



タマオ君スナップ写真  朝日段公園にて♪ 

空気がいいと 草も うまいにゃ

ぺろりん

(#^.^#)


茶々丸ブログ内のタマオ記事は ここから♪

タマブロ内のタマオ君記事は ここから♪

(●^o^●)




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(タマオ君)の記事画像
夏の終わり・・・・・ セミとタマオ君
久々のタマオ君 元気です!!
タマオ君 日がな一日♪
猫に鈴は???
タマオ君仕様のタマーチ♪
気になる タマオ君のタマ・・・・・・
セクシ~ サービスショット~♪
タマオ君 ふれあい公園で♪
タマオ君 公園デビュ~♪
同じカテゴリー(タマオ君)の記事
 夏の終わり・・・・・ セミとタマオ君 (2014-08-29 16:47)
 久々のタマオ君 元気です!! (2013-05-26 17:34)
 タマオ君 日がな一日♪ (2013-01-11 16:33)
 猫に鈴は??? (2013-01-07 15:44)
 タマオ君仕様のタマーチ♪ (2012-10-11 20:53)
 気になる タマオ君のタマ・・・・・・ (2012-09-30 15:12)
 セクシ~ サービスショット~♪ (2012-08-28 14:00)
 タマオ君 ふれあい公園で♪ (2012-08-21 14:58)
 タマオ君 公園デビュ~♪ (2012-08-13 12:08)

この記事へのコメント
茶々丸さん♪

ホンにタマオく君は、絵になるねヽ(^o^)ノ
俳優にゃん?モデルにゃんになれるよ!!
新鮮な空気を吸っての散策で何を見つけたのかな?
Posted by シュリンプさくらシュリンプさくら at 2012年11月07日 07:32
★さくらさん(●^o^●)

動物は 動いちゃうから いい一瞬撮るのは 難しいね。

まず カメラマンの腕を磨かなくっちゃだよ♪

小さな虫とか 動くものみると 喜ぶよ(#^.^#)

やっぱり ハンターだね。
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年11月07日 12:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タマオ君スナップ写真  朝日段公園にて♪ 
    コメント(2)