茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2012年08月20日
浜松と餃子とライブ♪

ちょっとこんがり焼き過ぎちゃったけど
昨日 也太奇のキョンさんにいただいた
はままつの餃子~♪
(●^o^●)
今日のお昼に食べたけど 野菜タップリで
おいしかった~!!
いちおう 粉を水溶きして入れて
パリパリの羽?が出来るように 焼いたよ♪

さすが はーまつ♪
ヽ(^。^)ノ
でもって これもこの前 お山からのいただき物の
シソが残ってたので
餃子と一緒に♪
(#^.^#)
実は 昨日の夜は GIGIさんのバンドのライブに
キョンさん誘って 行ってきました!!
やっぱり ライブはいいね。
テンションあがっちゃう~♪
ヽ(^。^)ノ
写真撮ろうと思ったけど
撮りそこなっちゃいました

静岡から 浜松までは バイパスで
1時間ちょっと!!
近いよね
静岡市内を ちょこちょこ走り回るより 早い。
また 浜松へ 遊びに行きます♪
静岡ナンバーの タマーチ見たら
よろしくネ♪


食べログ
http://tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22004342/

今度はちゃんと ライブの写真撮らせていただきますね♪
(●^o^●)
|
新しいEM-Iの仲間のmark3とボディジャケット
マムシ草にご用心
ポポ~!!
ペルセウス座流星群
にゃんこ譲渡会
この花なんの花?
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2020年春
スーパームーーン
ようやく終わり
ご無沙汰しております。
桜えびと春キャベツのクリームパスタ
水道水って・・・ 富士山ゼリー
お芋が・・・・
ここの所・・・
タンポポの綿毛になる変化が面白いよ!! ●ページ内動画貼り付け
マムシ草にご用心
ポポ~!!
ペルセウス座流星群
にゃんこ譲渡会
この花なんの花?
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2020年春
スーパームーーン
ようやく終わり
ご無沙汰しております。
桜えびと春キャベツのクリームパスタ
水道水って・・・ 富士山ゼリー
お芋が・・・・
ここの所・・・
タンポポの綿毛になる変化が面白いよ!! ●ページ内動画貼り付け
Posted by 茶々丸 at 15:26│Comments(12)
│日常あれこれ
この記事へのコメント
初めて浜松でギョウザを食べたのは40年ほど前になります、ギョウザにもやしが付いてる事に「なんでもやしやねん」みたいな感じでした。今では、もやしが無いほうが変な感じがします^^
Posted by 幻想堂
at 2012年08月20日 18:02

★幻想堂さん(●^o^●)
静岡では もやしが付いてないんですよね。
でも たまに行くお惣菜やさんは 本社が西だからか? もやし付きの浜松ギョーザとか たくあんイリノ お好み焼きとかが売られてます♪
あのもやしの正しい食べ方って あるのかな~?
餃子の合間に 口の中の 油落とし的感覚で
食べるのかな?
静岡では もやしが付いてないんですよね。
でも たまに行くお惣菜やさんは 本社が西だからか? もやし付きの浜松ギョーザとか たくあんイリノ お好み焼きとかが売られてます♪
あのもやしの正しい食べ方って あるのかな~?
餃子の合間に 口の中の 油落とし的感覚で
食べるのかな?
Posted by 茶々丸
at 2012年08月20日 23:40

浜松餃子は石松がモヤシ付きを売り出したので他店ではモヤシは付いてきません(^-^)b
石松や亀も普通の餃子なのでわざわざ買いに行きませんね(^^)d
なので味の素の冷凍餃子が安くて一番です(笑)
茶々丸さんが来る事事前に知ってたら〜たまーちかなって注意して見たのに(^-^ゞあいにく日曜日は浜松に居ませんでした〜!
なのでグリーンノート見てもオイラではありませんから(笑)
石松や亀も普通の餃子なのでわざわざ買いに行きませんね(^^)d
なので味の素の冷凍餃子が安くて一番です(笑)
茶々丸さんが来る事事前に知ってたら〜たまーちかなって注意して見たのに(^-^ゞあいにく日曜日は浜松に居ませんでした〜!
なのでグリーンノート見てもオイラではありませんから(笑)
Posted by のん at 2012年08月21日 01:59
★のんさん(●^o^●)
えっ? はーまつって どこでも もやしが付いてるわけじゃ無いの???
ここの餃子 野菜いっぱいで 私は好きだな~ でもお肉好きな人には 物足りないのかな?
最近の冷凍食品は 味は良くなってるよね。
グリーンノートなんていうと すごく清々しい感じじゃんね(笑)
えっ? はーまつって どこでも もやしが付いてるわけじゃ無いの???
ここの餃子 野菜いっぱいで 私は好きだな~ でもお肉好きな人には 物足りないのかな?
最近の冷凍食品は 味は良くなってるよね。
グリーンノートなんていうと すごく清々しい感じじゃんね(笑)
Posted by 茶々丸
at 2012年08月21日 11:18

私も 浜松に住んでいながら
浜松餃子にはモヤシが付いてるとばかり
思っていました。 アチャ~知らなかった^ ^;
先日、静岡へ行ったのですが
案外 近いですよね~♪
浜松餃子にはモヤシが付いてるとばかり
思っていました。 アチャ~知らなかった^ ^;
先日、静岡へ行ったのですが
案外 近いですよね~♪
Posted by hana-hana
at 2012年08月21日 13:02

★hana-hanaさん(●^o^●)
灯台元暗しだね♪
それにしても 浜松が なんで餃子消費量
日本一なんだろう????
静岡県て B級グルメばかりだね(#^.^#)
そうだった 今度 浜松の幕の内買わなくっちゃ~!!
灯台元暗しだね♪
それにしても 浜松が なんで餃子消費量
日本一なんだろう????
静岡県て B級グルメばかりだね(#^.^#)
そうだった 今度 浜松の幕の内買わなくっちゃ~!!
Posted by 茶々丸
at 2012年08月21日 15:48

もやしの食べ方幻想堂編^^
私は、ギョウザと一緒に食べますよ^^
浜松がギョウザの消費量日本一の要因は、お持ち帰りの消費が多いからだそうです。
お店でも冷凍を売っていますよね。
宇都宮は、持ち帰って家庭でギョウザを焼く習慣が無いそうですよ
私は、ギョウザと一緒に食べますよ^^
浜松がギョウザの消費量日本一の要因は、お持ち帰りの消費が多いからだそうです。
お店でも冷凍を売っていますよね。
宇都宮は、持ち帰って家庭でギョウザを焼く習慣が無いそうですよ
Posted by 幻想堂
at 2012年08月21日 19:24

★幻想堂さん(●^o^●)
もやしと一緒に ダイナミックにいっちゃうんですね♪
今度 それで食べてみますヽ(^。^)ノ
お持ち帰りが多いんだ~
静岡も家で焼くっていう習慣 無いですね
ずぼらなのかな(笑)
もやしと一緒に ダイナミックにいっちゃうんですね♪
今度 それで食べてみますヽ(^。^)ノ
お持ち帰りが多いんだ~
静岡も家で焼くっていう習慣 無いですね
ずぼらなのかな(笑)
Posted by 茶々丸
at 2012年08月21日 20:46

社会人になるまで、餃子食べた事ありませんでした~
何で?中身が分からないから~(笑)
石松餃子を初めて食べた時に、中身が野菜と知り・・・
それからは、どんな餃子も好きになりました(^O^)/
何で?中身が分からないから~(笑)
石松餃子を初めて食べた時に、中身が野菜と知り・・・
それからは、どんな餃子も好きになりました(^O^)/
Posted by いるか・ぼうい
at 2012年08月22日 03:13

★いるか・ぼういさん(●^o^●)
得たいの知れない 物体だったんですね~(笑)
石松餃子っていうのは 浜松っこなら みんな知ってて 食べた事あるのかな?
今度ぜひ食べてみたいですね(#^.^#)
得たいの知れない 物体だったんですね~(笑)
石松餃子っていうのは 浜松っこなら みんな知ってて 食べた事あるのかな?
今度ぜひ食べてみたいですね(#^.^#)
Posted by 茶々丸
at 2012年08月22日 13:51

まいど~!!!
タマちゃんとこは挨拶行ったけどこちらには遅くなってごめんなさい^^
ライブきてくれてありがとうね!!!
餃子といえば女房の実家が餃子屋さんです。自衛隊南基地の正門の近くです。
いつも自衛隊の人たちで一杯でしたから、 幻想堂さんは知ってると思うよ^^
タマちゃんとこは挨拶行ったけどこちらには遅くなってごめんなさい^^
ライブきてくれてありがとうね!!!
餃子といえば女房の実家が餃子屋さんです。自衛隊南基地の正門の近くです。
いつも自衛隊の人たちで一杯でしたから、 幻想堂さんは知ってると思うよ^^
Posted by Gigi
at 2012年08月25日 02:00

隊長~(●^o^●)
まいど~ん!!
こっちにも コメントありがとうございます♪
写真撮れなかったので ライブの話だけで
記事にしたかったんだけど・・・・・
次回は いい写真が撮れる様 がんばる~
ヽ(^。^)ノ
わぁ~ そうなんだ!!
自衛隊基地行ったら 寄ってみなくっちゃ~
幻想堂さんも よく行ってるのかな?(#^.^#)
まいど~ん!!
こっちにも コメントありがとうございます♪
写真撮れなかったので ライブの話だけで
記事にしたかったんだけど・・・・・
次回は いい写真が撮れる様 がんばる~
ヽ(^。^)ノ
わぁ~ そうなんだ!!
自衛隊基地行ったら 寄ってみなくっちゃ~
幻想堂さんも よく行ってるのかな?(#^.^#)
Posted by 茶々丸
at 2012年08月25日 11:33
