茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年03月12日

動画♪ 車体装飾 300系ツアー 駅通過


動画♪ 車体装飾 300系ツアー 駅通過


車体装飾された 300系ツアーが 静岡駅通過するのを

動画撮影しました♪

上のフォトは 動画の切り抜きなので

画質悪くて ごめんね~

(●^o^●)


フォトにしようか ムービーにしようか 迷ったけど

動いてる方が いいかなって ムービー撮影に。

おすまし

通常の倍速と 0.5倍速で ご覧いただけますが

 固定してない デジ一のムービーなので

なんか ぐらついてます

(T_T)/

http://youtu.be/jarNdgRaPVA




関連ブログ記事

動画♪ 300系 こだま650号 静岡駅停車

(●^o^●)




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(★素人タマ鉄(サブを含む))の記事画像
工場とイエロー
2時間40分も???  熱海の準鉄道記念物
熱海ー静岡 ホームライナー 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO12
久しぶりの抜里駅で出会ったもの 
リゾート21 黒船 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO6
タイヤで走る??? 新型車輌移動中 埼玉新都市交通ニューシャトル 
ラッピングってすごい 車や電車 貼り方剥がし方
ラストラン 柚木駅 臨時列車 しずてつ電車
ラストラン前に  富士山と1004号・1504号 しずてつ電車
大井川鉄道 神尾駅 & タヌキ達のおしゃべり♪
きかんしゃトーマスと追いかけっこ
SLがトンネルからやって来る瞬間♪ 
神尾駅通過のトーマス♪ SLフェスタ2014 10月11日
食わず嫌い? 川根のトーマス♪  大井川鉄道
憧れのブルートレイン 寝台特急北斗星を見に♪
同じカテゴリー(★素人タマ鉄(サブを含む))の記事
 工場とイエロー (2019-10-17 12:26)
 2時間40分も???  熱海の準鉄道記念物 (2016-11-02 20:11)
 熱海ー静岡 ホームライナー 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO12 (2016-10-25 21:29)
 久しぶりの抜里駅で出会ったもの  (2016-10-14 21:48)
 リゾート21 黒船 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO6 (2016-10-06 21:58)
 タイヤで走る??? 新型車輌移動中 埼玉新都市交通ニューシャトル  (2016-06-09 13:31)
 ラッピングってすごい 車や電車 貼り方剥がし方 (2016-03-18 16:53)
 ラストラン 柚木駅 臨時列車 しずてつ電車 (2016-03-13 16:40)
 ラストラン前に  富士山と1004号・1504号 しずてつ電車 (2016-03-12 22:08)
 大井川鉄道 神尾駅 & タヌキ達のおしゃべり♪ (2014-11-25 20:56)
 きかんしゃトーマスと追いかけっこ (2014-10-26 12:55)
 SLがトンネルからやって来る瞬間♪  (2014-10-22 12:52)
 神尾駅通過のトーマス♪ SLフェスタ2014 10月11日 (2014-10-13 16:49)
 食わず嫌い? 川根のトーマス♪  大井川鉄道 (2014-09-27 12:05)
 憧れのブルートレイン 寝台特急北斗星を見に♪ (2014-05-04 22:35)

この記事へのコメント
茶々丸ちゃま☆

わぁ〜〜!
土日で300系の撮影に行かれたんだね☆
なんか涙でてきたよ。

すごく感動しました。ありがとう☆
文字の300系ありがとうが記載されていたんだね。本当に300系新幹線お疲れまさって

心から言ってあげたいね。
0系新幹線や
300系と引退されていくんだぁ〜〜と思うと淋しいにゃあ。
Posted by chiicochiico at 2012年03月12日 19:34
chiico どん(●^o^●)

観てくれてありがとう~

古い型の列車達が 引退していくって 寂しいよね(ToT)/~~~

今のタイプの新幹線は 確かにカッコいいけど
やっぱり古いタイプは 人間味?があるね。

日本の技術、デザイン性って つくづくすばらしいなって思うよ。
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年03月12日 21:20
鉄子です。
300系は贔屓ではないものの、
引退と思うと寂しいですね(゚ーÅ)
Posted by NLFarmNLFarm at 2012年03月13日 11:47
ブログへの訪問とコメントありがとうございます。
 最近、マルちゃんの正麺、役所さんのCMの影響で、はまっています。
 生めん感覚で美味しいですよ。
Posted by えこぱっくえこぱっく at 2012年03月13日 12:37
★鉄子さん こんにちは~(●^o^●)

新幹線ホームに 古いタイプがもういなくなっちゃうと思うと 寂しくなっちゃいますね。


★えこぱっくさん(●^o^●)

こちらこそ ありがとうございます。

焼き豚、海苔 以上!!って感じの
あの シンプルなラーメンにそそられました(笑)

インスタントのマルちゃんも 好きです。
 
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年03月13日 15:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
動画♪ 車体装飾 300系ツアー 駅通過
    コメント(5)