茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2015年03月18日

スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜
フォト 2015 3月5日 南伊豆 由比ヶ浜

野菜いっぱいとお豆のカレー。
サラダとご飯が付いてきます。



南伊豆からの帰り。

下賀茂や下田って夜になるとひっそりしちゃう中で
車を走らせていると ありがたい営業中のレストラン!!

アメリカの田舎街とかにありそうなドライブインのような
雰囲気。
広い店内だけど なんかアットホームな感じ。

この日はたまたまなのか いつもそうなのか?ご主人が
一人で作って運んで・・・・・・・。

なので 30分は待つと最初に言われましたが お店の
横にはアンティーク雑貨もあったりしたので のんびり
待つことにしました。

メニューはカレー、パスタ、ピザなどがあったけど種類は
あまりないです。
なのであまり悩まずに済みます(笑 


スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜






スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜






スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜

久しぶりのラッシー。
ここのは 塩ラッシー らっしい・・・・・・。
でもって おいしい♪
変な甘ったるさもなく 濃くがあるというか。




スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜

豆カレー。
結構満腹になりました。




スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜






スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜

チョコレートとごぼうのケーキ。
ごぼうのクセは無くておいしかった。
これで 250円だったかな? 安い!!




スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜

店内は古いスイングジャズの音楽が流れてました。
時々タップダンサーのタップの音と共に。

ここのご主人 とっても穏やかで優しい方でした。




スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜

入った時は女性数人のグループが何組が居て
賑わってました。
ご主人の人柄かな。




スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜

この辺はサーファーも多いのかな。
サーフボード飾ったお店も多いし 結構おしゃれな
カフェとかレストランを見かけます。





スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜






スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜

またぜひ寄りたいお店です。





スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜




(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪





写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(南伊豆(下田・南伊豆町)の記事画像
河津町と南伊豆の河津桜情報 2023
あじさい祭り  下田公園 伊豆
みなみの桜と菜の花まつり ライトアップ 南伊豆町
下田爪木崎からみた満月♪  今月最後のブルームーン どうする? 次は11年後
久しぶりに金目の煮付け 伊豆下田
チキンカレー&ナン 伊豆下田 スパイスドッグ
静かに沈む夕日  南伊豆 ユウスゲ公園
今回はナンで♪  スパイスドッグ
ほうれん草とリコッタチーズのカレー アットホームな南伊豆のレストラン スパイスドッグ
伊豆 河津桜 プチ情報
海上ステージイルカショー foto 下田海中水族館 2016年7月20日
マリンスタジアム アシカショー foto 下田海中水族館 2016年7月20日
イルカショー マリンスタジアム 下田海中水族館
リゾート21 黒船 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO6
寝姿山ロープウェイ  今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO5
同じカテゴリー(南伊豆(下田・南伊豆町)の記事
 河津町と南伊豆の河津桜情報 2023 (2023-02-23 20:26)
 あじさい祭り  下田公園 伊豆 (2018-06-08 19:00)
 みなみの桜と菜の花まつり ライトアップ 南伊豆町 (2018-03-08 21:42)
 下田爪木崎からみた満月♪  今月最後のブルームーン どうする? 次は11年後 (2018-03-06 21:27)
 久しぶりに金目の煮付け 伊豆下田 (2018-03-06 13:14)
 チキンカレー&ナン 伊豆下田 スパイスドッグ (2018-01-30 13:07)
 静かに沈む夕日  南伊豆 ユウスゲ公園 (2017-07-25 22:23)
 今回はナンで♪  スパイスドッグ (2017-07-24 12:41)
 ほうれん草とリコッタチーズのカレー アットホームな南伊豆のレストラン スパイスドッグ (2017-02-23 13:33)
 伊豆 河津桜 プチ情報 (2017-02-17 19:45)
 海上ステージイルカショー foto 下田海中水族館 2016年7月20日 (2016-12-15 00:00)
 マリンスタジアム アシカショー foto 下田海中水族館 2016年7月20日 (2016-12-10 00:00)
 イルカショー マリンスタジアム 下田海中水族館 (2016-12-07 21:22)
 リゾート21 黒船 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO6 (2016-10-06 21:58)
 寝姿山ロープウェイ  今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO5 (2016-09-27 21:40)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スパイスドッグ  南伊豆 由比ヶ浜
    コメント(0)