茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

  

2024年02月16日

市内の河津桜並木♪


2024年2月12日  静岡市 某所



市内にもこんないい所が♪

(*´ω`*)

バリ島の甥っ子にずっと見せたかった桜。

今年は暖冬でいつもより少し早い開花で、帰る前日に
桜の並木を見せる事が出来ました。

本当は河津町へ行って、桜まつりの気分も味わわせて
あげたかったんだけど、ちょうど行ける日が連休で
混みそうだったんであきらめた。


この場所は以前に新聞か何かで見た事あったけれど、私も
行くのは初めてで、こんな長い並木があるとは知らなかった
よ~。


しかも・・・・・

割と名所になってるような場所だと、駐車料金とか取るんだけれど
ここは民家のある周辺の道路の片側に車が無料で置いても
いいようになっています。

かなりの台数は置けそうだけど、道幅が狭いので注意が必要。

せっかく無料で置かせてもらえるので、行かれる方は迷惑駐車に
ならないようにね。






河津町や南伊豆町のように、川を挟んで両岸に並木があるわけでも
無いし、ライトアップや多くの出店が並んでいるわけではありませんが
変な観光客も居ないし、静かでいいです。

この日、2月12日は全体的に8分咲きぐらいかな。

今週末から来週初めぐらいは見頃で楽しめるかも?

















場所?

今はあまりにも情報が出まわっちゃって、自分であれこれ
探す楽しみも無いんで、これからはメジャーな所以外は
場所は言わないよ~♪



('ω')ノ










  
タグ :河津桜並木


2024年02月09日

家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②



2024年2月9日


まだ少し肌寒い。

ちょっと時間があったのでまた撮りに行ってきた。

(*´ω`*)

昨年買ったmark3も、慣れる前に使わなくなっちゃって

久しぶりに持ち出したけど思うように使えない。

取説どっかにいっちゃったし困ったな~。

とりあえずまあそこそこピントが合ったのを投稿。































相変わらずメジロの邪魔をするヒヨドリ。





( ;∀;)






  

2023年04月24日

腰が凄いんです♪ 日和亭


2023年4月  静岡市内



日和亭さん

日本平へ登る手前にあるお蕎麦屋さんです。

過去記事もページ下にリンク貼っておきます。


また久々にここの腰のあるおそばが食べたくなったんで
寄ってきました♪


天ぷらってやっぱり料理屋さんで衣が薄くて、揚げたて
がおいしいよね。

おいしいお店は、素材それぞれが絶妙な揚げ具合とか。

量的にはちょっと物足りないけど、その分味わって食べられる
かな。


写真ないけど、そば茶が出てきます。
香ばしくておいしい。

帰りにレジの所でそば茶買えます。






今回は今までよりも太くてさらに腰のある、いなか蕎麦だよ。

ズルズルとは吸えない太さ。

お好みでお塩でどうぞって事で、お塩つけてみました。

お塩で食べるの初めてでしたが、おいしかった。

ちょっと通になった気分♬

おそばの味が感じられるというか、このおそばはかえしより
お塩が合うかも。


伊豆の佐太郎も太いおそばでしたが、腰は断然こっちの方が
あります。




















以前おいしいと書いた揚げそば。

これほんと、ポリポリ食べだしたら止まらない。

ちょっと手で砕いてサラダとかにも合います。




※店員さんがとてもいい感じでさらにおいしく頂けました。











  

Posted by 茶々丸 at 15:06Comments(0)和食・食堂静岡市内

2023年04月16日

町中華 蒲原 ちゃん源  


2023年4月12日



蒲原  ちゃん源


久しぶりの投稿なんですが、また中華になっちゃいました。

桜の写真もたくさん撮ったのに、整理が追いつかなくて
もう面倒になっちゃいました。

ちりも積もればで、後回しでいいやとちょっとの面倒を放棄して
いると、やる事増えて、手を付けるのが嫌になっちゃうね。

なんか小学校の時からそれを繰り返しているような・・・・。

今更どうしようもないね。

季節外れの忘れた頃に記事になるかと思うので、来年の
参考にしてください。

('ω')ノ


さて、今回も蒲原の中華屋さんですが、はまとんさんより
もう少し静岡寄りの場所です。

旧東海道から細い路地を入って線路脇にありました。

またマーボー豆腐と餃子♬

チャーハンは中華屋さんで食べるの何年ぶりかな??

五味八珍で随分前に食べた記憶もあるけど、町中華
となると、ものすごく前かも。

チャーハンは家で作るとどうしてもピラフ風になっちゃい
ますね。

中華屋さんのチャーハンはやっぱりおいしい。


そうそう、このチャーハンとマーボーですが、半チャーハンと
マーボー豆腐(小)を単品で頼んでます。

半チャーハン半ラーメンのセットというのもあるんですが
単品で半チャーハン、半ラーメン、マーボー豆腐(小)とか
あってうれしい。

といっても、小盛りでも結構ボリュームあり。






















高評価も多かったけれど、普通においしい中華です。

普通においしいというのが大切。

あと、お店の方の感じが良かったです。





(*´ω`*)













  

Posted by 茶々丸 at 16:53Comments(0)和食・食堂静岡市内

2023年03月25日

また今週も町中華  蒲原 はまとん



2023年3月22日 蒲原



今週もドライブの初めは町中華から♬

前回と一緒で、蒲原の ”はまとん” さん


餃子と麻婆豆腐とレバニラ。

何か知らないけど、食欲の春!!

(*´ω`*)


お店に入ると、WBCの優勝決定戦の9回表。

優勝の瞬間観られ、おいしさもまた増して頂けました。



また町中華探したいね。

地元に昔っからあるような所。




('ω')ノ







  

Posted by 茶々丸 at 20:04Comments(0)和食・食堂静岡市内

2023年03月14日

珍しく町中華 マーボー定食&餃子 蒲原


2023年3月13日  蒲原



蒲原の ”はまとん” さん

写真はマーボー定食と餃子。

('ω')ノ

このブログ記事でお昼に中華っていうのは、もしかしたら
初投稿かも!!!

今回も、いつものようにお昼はおそばにしようと、評判良さ
そうな所をグーグルマップで見つけてナビしてたんですが

なんか麻婆豆腐の話が出たら、急に中華食べたくなった
ので、おそばや探していた時に何となく見ていた中華屋
さんに急遽変更~♬

すぐ近くには中学校や工場があって、幹線道路でもなく
人通りもなく静かで、こんな所に食べるところあるのか?
と心配になるような場所にあるお店で、

本格中華というんじゃなくて、地域に昔からある町中華
というお店です。

なので、すごい秀でた味じゃないかもですが、こういう所
好きです。


餃子は薄皮で一口サイズであっさりだけど、皮がパリッ
としてて、何個でもいけます。

麻婆豆腐は家庭で食べるような感じです。


なんといっても接客が気持ち良かったですね。
明るいし。

それと店内はとてもきれいでした。

まあ個人的には、中華とかラーメン屋さんって、油まみれ
ぐらいの店内の方が、おいしく感じて好きだけどww

チェーン店ばかり増えて、地域に寄り添った
素朴な町中華が減っているので応援したいな。


次回は半ちゃんラーメンと餃子か

チャーハンと餃子か

酢豚もいいな・・・・・・・・・・・



評価で人気だったのは、マーボー麺でした。






テイクアウトメニューもありましたよ。




(*´ω`*)








  

Posted by 茶々丸 at 18:55Comments(0)和食・食堂静岡市内

2023年03月04日

家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023  ②



家の近所 2月28日

今年はあまり回数撮れなくて、この日は若干風が
あったけれど、桜ももう終わりに近づいていたので
ちょっと行ってきました。

今までよりも性能が良くなったカメラで、もうなんか
シャッター押せば今までよりきれいに撮れる!!

なんて思ってたら、大間違いでした。

( ;∀;)

これまでずっと速い動きのメジロ撮る時にも絞り
優先のAFだったんだけど、こういうのはS優先で
C-AFがいいみたいなんで使ってみたけど・・・・

なんだかな~。

なんかしら、やっぱり今までとは違うよな~
なんていう感動を得られるかと思ったけど、過去の
写真と比べると、前の方がまだちゃんと撮れてて
もうガッカリ。

もしかして、こんな高いカメラ(安くなっても高い)
買っちゃったのは、間違いだったのかと。。。。

もう一回初心に戻って、カメラの機能とかちゃんと
把握しなくちゃ。


ちなみに今回使ったレンズは、なるべく望遠が
いいから、最初に買ったキットのやつ。

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
見てくれめちゃ安っぽくて、値段も今じゃ1万以下
みたいだし、ズームにするとびよーんと伸びて
超ダサい。

なので人前では絶対に使いたくないんだけど、
安い割にはなんかそこそこ良くて、軽いし、人目
を忍んで使う分にはいい♪






























(*´ω`*)

  

Posted by 茶々丸 at 22:23Comments(0)静岡市内

2023年02月20日

桜えびごはんをプラス 桜えび茶屋(ゆい桜えび館内) 由比 


2023年2月17日  由比



よく立ち寄る 桜えび茶屋です。

('ω')ノ

今回は、桜えびかき揚げとお蕎麦のセットに、桜えびごはんを
プラス♪

個人的にはここのお蕎麦、返しの味、かき揚げの食感とか
結構好きです。

かき揚げは外がパリッ、中ふっくら。

それから、だいたいいつも開店して間もない時間だからなのか
わからないけれど、待つこともなく入れるのもいい♪

とにかくこの時間になると、お腹空くんでww












(*´ω`*)





  

Posted by 茶々丸 at 22:51Comments(2)和食・食堂静岡市内

2023年02月17日

家の近所の河津桜とメジロちゃん 2023 ①




家の近所の河津桜 2月16日

('ω')ノ

川沿いとかはまだ2分咲き程度なんですが
自転車道の所の1本がほぼ満開♬

今日は空気が冷たかったけど
メジロちゃん来てましたよ~!

毎度ピンボケばかりで、中でもまともなのが
この2枚でした~♪























(*´ω`*)



  

2022年12月31日

本マグロが安くておいしいと評価高いから行ってみた!


2022年12月29日  清水インター近く



魚福

口コミ見たら、高評価が沢山だったので行ってみました。

('ω')ノ

本マグロの赤身と中トロの定食です。
※右上のはマグロのフレーク


赤身、赤身&中トロ&大トロの盛り合わせもあり。
それぞれお刺身の大盛りもできたりがいいかな。
※本マグロ以外もあり。

開店が11:00で、行ったのが11:00ちょっと過ぎでしたが
もうほぼ満席に近く、その後もひっきりなしな感じです。

口コミどおり、有名らしい。


食べた感想はというと・・・・・・

すごく期待し過ぎたのもあるかもですが・・・・・・


普通においしいという感じでした。


(*´ω`*)

あくまでも私の味覚なので・・・・。


マグロの赤身が好きなんですが
ここで食べるなら、中トロ以上の方がいいかも。


















お店のすぐ近くに駐車場あります。

十数台とめられます。





('ω')ノ







  

Posted by 茶々丸 at 16:17Comments(0)和食・食堂静岡市内

2022年12月25日

削りたて花カツをが山盛り 桜えび茶屋  由比


2022年12月23日  由比



お気軽に立ち寄れる

桜えび茶屋


前回行った時にちょっと気になっていた

隣の工場直送の削りたてのかつおぶしを山盛りにしたという
おすすめメニューの

”かき揚げ花かつを” を頂きました。


蕎麦かうどん、冷か温かが選べます。


この日は寒かったから、温かいので。

もちろんお蕎麦だよ。


つゆは出汁で、返しではなかったです。

花かつをはおいしかったんですが、出汁を吸うと固まりに
なっちゃって、せっかくのふわふわ感が・・・・・

細い花かつをだったらどうかな~?



桜えびのかき揚げは、外はサクッ、中はふっくらで
おいしいです。

次回はしらすのかき揚げもいいな。






(*´ω`*)









  

Posted by 茶々丸 at 13:33Comments(0)和食・食堂静岡市内

2022年12月23日

サンタさんに出会った浜石岳 2022


2022年12月9日  由比



標高707m、富士山、駿河湾の眺望が楽しめる浜石岳。

数年ぶりにのぼってきました!!

もちろん・・・・・ 

車でだよ。

('ω')ノ


この日、まさか、こんな所で・・・・

サンタさんに出会えるとは!!

360度見渡せ、富士山眺めながらなんて最高だね。

お友達とお休みがちょうど合ったんで、一足お先に
クリスマスパーティーだって。



こんな絶景の場所に、由比の街から車で10~15分ぐらい
で来られるんだからいいよね♬



まあ高所恐怖症、坂道恐怖症にはちょっときつい所もあって、
この日はお蕎麦だけ食べて帰ろうと思ったんだけど、
お天気も良く、暖かだったんで、行ってみようかって気持ちに
なって、

私には、恐怖の15分間でしたが、頂上に着いたら

風も穏やかで、気持ちのいい日でほんと、意を決して
行ってよかった!!













清水港が見えます。









陽の光が海や工場の建物に当たってキラキラ。

遠くはかすんでいて、幻想的です。








ちょっとかすんでるけど、伊豆半島が見えます。







富士市街、沼津市。







富士川河口。








由比、興津。







南アルプスの山々?








駐車場からの富士山。

車は6~7台ぐらい留められるかな?

ただ、来る途中は道が細くてガードレールもなく、車同士が
すれ違うには困難な場所もあります。

大型車、運転に自信ない方、雨降りや雨上がり
シーズン、週末等は避けた方がいいかと思います。

山頂手前に野外センターがあるので、そこに車を置いて
歩くのがいいかもです。

30分ぐらいみたいなので、ちょうどいい運動にも。

私も次回はそうしよう♪







可愛い絵だったんで・・・・。







逆さ富士みられるよ!!







富士山の写真は富士山ブログで
   下












  

2022年12月21日

蕎麦屋 慶徳


2022年12月16日  静岡市清水区



蕎麦屋 慶徳


静岡(清水区)の国1沿いにあるお蕎麦屋さん


('ω')ノ

普通のチェーン店かなと思ったら、違ってました。

口コミ評価が良かったんで、寄ってみたよ。



落ち着ける雰囲気の店内でメニュー豊富でお蕎麦もこしがあって
おいしかったです。

若い店員さんが多かったものの、一生懸命丁寧な接客で
居心地も良かったですね。

メニュー豊富で結構迷っちゃったんですが

冬限定の、かき天種せいろにしました。
カキはプリップリでした。
出来れば3個欲しかったな~。


わさびは生わさび。

全商品、大盛り、小盛りが出来るのはうれしい。



また色々食べたいんだけど

いつもドライブ行くときは10頃家を出るので、市内で11:00
開店のお店だとその後の行く先が遅くなっちゃうから
難しいんだけど

裏メニューのうなぎの天ぷらも食べたいしな~

お餅入りもいいな~とか。








西から国道で行く場合、右側にあるので、どこかでUターン
が必要です。



(*´ω`*)
















  

Posted by 茶々丸 at 15:26Comments(0)和食・食堂静岡市内

2022年12月12日

そば処 はまいし 由比


2022年12月9日  由比



浜石岳へ行く途中にある ”そば処はまいし”

('ω')ノ

おばちゃん3人ぐらいで切盛りしている感じで
若干時間はかかったけれど、おばちゃんたちが
とっても暖かく感じのいい対応でした。


1枚目は この辺の郷土料理の沖あがり

2枚目は 九条ねぎのおろしそば(お餅入り)


沖あがりは漁師さん達が冷えた身体を温める
料理みたいで、醤油、砂糖、酒とシンプル。
以前ごはん屋さくらで一度食べたな。

味付けは同じく、すき焼きより甘い感じ。

疲れた体にはこの甘さがいいのかな。




お蕎麦は手打ちそば。

なんかネギに惹かれたけど
横で食べてた方をチラ見して、桜えびかき揚げ
と季節の天ぷら良さそうだったな~と。




















店内にちょっとだけ野菜とか手作り品が置いて
ありましたが、良心的な価格でした。








この道をずっと行けば浜石岳頂上まで行けます♪





(●^o^●)











  

Posted by 茶々丸 at 16:20Comments(0)和食・食堂静岡市内

2022年12月06日

わさび飯とお蕎麦のセット♬ 由比 由のや 


2022年12月1日  由比



由比の旧街道沿いにあるお蕎麦屋さん、由のや。

('ω')ノ

10月に立ち寄った時に食べられなかったそばプリンと
わさび飯が気になっていて・・・・。

わさび飯とお蕎麦のセットがあったのでそれを頼んだ
んですが、残念ながらそばプリンは無かった~。

こだわりの卵を使っているそうで、なかなか手に入ら
ないみたいです。

そうなると益々食べたくなりますが・・・・・


わさび飯は自分ですりおろして写真左下のおかかの
のったどんぶりに入れて、特製の醤油だれかけて
食べます。

わさびは梅ヶ島のもの。

新鮮だから、めちゃくちゃ辛い。

ツンツンツンツンきます。

若干暴れましたww

おいしかった。

でも絡み弱いので、あまり堪能できなかったかな。

辛いの苦手な方は、避けた方がいいかも。



残ったわさびは持ち帰りできます。



あっ、それから

お蕎麦は右下のお塩(桜えびのひげ塩かな?)で頂いても
おいしいです。






前回行った時
  下

  

Posted by 茶々丸 at 15:10Comments(0)和食・食堂静岡市内