茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年10月28日
富士山五合目ドライブ 雲海と富士山の頭
途中でみた雲海♪ 紅葉の富士山スカイライン
http://chachamaru55.hamazo.tv/e5708735.html
からの続き
フォト 2014 10月24日 表富士(静岡県側) 富士山五合目 展望台
☆
途中素晴らしい景色をみながら 五合目まで
やってきました!!
ほんとにこの時期の富士山スカイラインは
ドライブにいいですね~♪
オススメです。
(●^o^●)
2年ぶりです。
ちなみに前回は 2012年 10月16日でした。
所々に2年前の写真も貼り付けてあります。
パノラマ写真です。
サムネイルをクリックすると 大きな画像でみられます。
その画像の上でクリックすると さらに拡大します。
(PCの場合)
またいつもの如く言い訳ですが・・・・
もっと雲の表情とか色々撮ってみたかった
んだけど 太陽の光りが雲に反射して
眩しくて眩しくて。
設定とか出来ないんです・・・・・・・・(遠い目
天空のバス乗り場とトイレがあります(笑
多分2年前も撮った気が・・・・・・・・・。
2年前(2012 10月16日) やっぱり撮ってあった。
でも看板変わりましたね。
落ちそう~!!!
ダイブできそうな気もしちゃうね。
展望台の後ろ側に富士山が見えます。
ここは2年前着た時には工事をしていた為に
下の方の駐車場に停めて少し歩きましたが
今はすっかりきれいになって 展望台のすぐ横の
駐車場に置けます。
2年前(2012 10月16日) 工事中♪
食堂と富士山。
登山者はここから歩いて行きます。
この登り口までは若干樹もありますが
もう少し先は石ころばかり・・・・・・・。
2年前(2012年 10月16日)
この辺の松は 黄金色!!!
なんかゴージャス♪
2年前(2012年 10月16日) は緑でしたね。
微妙な気候の変化なのかな?
富士山の雪の所に建物が見えたので
コンデジでズーム。
天国へ続く道と書いたけど 映画に出てくる
よその惑星にも見えるね。
2年前(2012 10月16日)
クマも2年ぶりの5合目ドライブでした。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場
ドライブで雲の上まで行けるっていいですね。
富士山に積もった雪も見ながら、雲の上で紅葉を楽しむって最高に気持ちがいいですね!

こんばんは♪
ありがとうございます。
青し空と富士山、紅葉とドライブ日和に恵まれました。
こんなお気軽に雲の上を満喫できちゃう所なんて
そんなにないですよね。
しかも富士山からとなれば 贅沢ですね。
感謝しなくっちゃ~ヽ(^。^)ノ
