茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年08月17日
南部の火祭り

フォト 2014 8月15日 南部の火祭り
※キャンプファイヤーじゃないよ♪
☆
7月下旬に富士見高原へ行く際に南部を通りかかった時に
火祭りがあるというのを知って 面白そうなので行ってみる事に
しました。
(●^o^●)
山梨県南巨摩郡南部町の江戸時代から伝わる火祭りで
富士川の両岸 約2キロに108つの大松明が並びます。
地元住民のそんなに大規模じゃないお祭りだと
思ってたので のんきに構えてました・・・・・・
それでも 1時間ほど余裕を持って行ったのですが
周辺の駐車場はどこも満車で停められない状況!!!
そんな頃には 周辺人だらけ。
投げ松明なんかもやってて(運動会の玉入れかと思いましたが(笑)
焦りましたが だいぶ離れた場所にようやく 空き地
見たいな所を見つけて駐車。
三脚持って行きましたが 土手ももう大勢の家族連れなどが
ビニールシート敷き詰めていて 手前の方は入る隙なし。
何とか場所確保して カメラセッティングするけど
暗くてうまくいかず 焦り・・・・・・・。
そんな事をしてたら いつの間にか大松明に火が点火
されてて また焦り・・・・・・・・。
でも花火は一向に打ち上げる気配がないので
あれっ? どうしたんだろうと思ってたら いきなり
目の前で特大の奴が打ち上げられてもうビックリ!!!
ど迫力!!!!
それがスタートの合図らしく 2箇所から
交互にスターマインが打ち上げられました。
本数は数は少ないけど とっても良かったです。
来年もぜひ来たいですね。
全体の雰囲気がわかったので 次回はいい場所を
目指したいです。


風向き加減のせいか 居た場所は暑くなかったけど
花火が終わって帰る際 会場の中央に位置する
橋へ行ったら すごい熱かったです。


さていよいよ花火ですが・・・・・・・
花火フォトは フォトログにUPしています。
動画もあり 雰囲気がわかると思うので
良かったら見てね♪

南部の火祭り 花火(フォト6枚+動画)
http://bytama.hamazo.tv/e5556188.html
(≡^∇^≡)ニャハハ
|
なるさわ道の駅 3月リニューアルオープン
白鳥山森林公園・山頂 恋人の聖地
あの忌まわしい場所は今はひっそりと・・・・・ 富士ヶ嶺公園
農村公園 富士吉田
一富士・一鳥居・一消防車
富士山レーダードーム館 富士吉田
秋の準備 山中湖花の都公園
身延山山頂 奥之院 思親閣
河口浅間神社
身延山ロープウェイ山頂の展望台 3ヵ所
甘味 不動茶屋 オマケ話 ビクター犬(ニッパー)と蓄音機の話
雪景色の恩賜林庭園 富士吉田
身延山ロープウェイ 展望
レトロで可愛い!! 身延山ロープウェイfoto
林道で凍りつく!! アイスバーン
白鳥山森林公園・山頂 恋人の聖地
あの忌まわしい場所は今はひっそりと・・・・・ 富士ヶ嶺公園
農村公園 富士吉田
一富士・一鳥居・一消防車
富士山レーダードーム館 富士吉田
秋の準備 山中湖花の都公園
身延山山頂 奥之院 思親閣
河口浅間神社
身延山ロープウェイ山頂の展望台 3ヵ所
甘味 不動茶屋 オマケ話 ビクター犬(ニッパー)と蓄音機の話
雪景色の恩賜林庭園 富士吉田
身延山ロープウェイ 展望
レトロで可愛い!! 身延山ロープウェイfoto
林道で凍りつく!! アイスバーン