茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年01月20日
背筋がぞっとするような画像・・・・・

毎日めちゃくちゃ寒いですね~。
という事で さらに寒くなるような
記事です♪
(●^o^●)
意地が悪いですね。
ごめんなさい。
エアコンの温度を上げて 読んでください。
そうでないと 氷だけに ヒョウ~っとなります。
寒い駄洒落で 寒さ倍増ですね(笑)
それはいいとして ここはどこかご存知の方も
多いかもしれませんが 河口湖にある鳴沢氷穴です。
好奇心に満ちた アドベンチャーワールドだそうです。
なぜこの寒い時期にわざわざと思うかもですが
やけくそです(笑)
本当は 4月ごろが一番氷柱が成長して大きいそうなので
行かれる方は 春先の方がいいかもですが 今はこの辺は
雪が楽しめるから それはそれでいいよね。
でも行かれる場合は ちょっと注意!!!!!


ここは 風穴と似た様な感じですが 風穴よりも歩くのが
若干困難です。
長い距離ではありませんが 天井のの低い箇所が
あったり 狭い所を歩いたり 後は足元がすべりやすいです。
両手が使える状態で 歩きやすい格好で行ってね。
ヒールでミニスカートの彼女を連れて行ったら
大変な事に!!!!
それを望む人も居るかもですが あぶないのでダメだよ。

滑らないように気をつけていたので スナップ写真
どころじゃないです!!
本当は氷柱のアップとか撮りたかったけど
そばへは行けません。
望遠持って行けば良かった・・・・・。

おどろおどろしい感じになってる神棚。

ここ結構幅が狭いです。
入り口に 制限とか書いてなかったと思うけど
メタボの方は 嵌って動けなくなるかも~!!!

ここが一番メインの箇所です。
足元注意とあるように 下も凍っているし
平らでなくて若干斜めなので よけいに滑ります。
カメラも じっくり構えていられません。
うっかり滑って カメラ落とさないようにね。


あそこにも神棚。
神秘的な感じ。



殿様はこの氷をどんな風にして楽しんだんでしょうかね。
もらった時はうれしくて ウヒョ~って喜んだ????
(≡^∇^≡)ニャハハ
|
河口湖湖畔の古い郵便局
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪ 西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり 2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪ 西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり 2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?
Posted by 茶々丸 at 22:24│Comments(0)
│富士五湖(本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖)