
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2013年12月31日
2013写真撮り収め ダイヤモンド富士とパノラマ写真

2013 12月30日 山中湖
☆
山中湖雪景色~♪ と パノラマ写真 からの続き♪
遊覧船も目的の一つですが もう一つは?
(●^o^●)
ダイヤモンド富士ちゃんです。
2月頃まで ダイヤモンド富士が見られるという事ですが
出来れば今年の写真撮り収めに キラーーーンと輝く
ダイヤモンド富士が撮れたらいいな~なんて思ってね。
昨年は成り行きで一度撮ったので 今回が初挑戦みたいな
感じでしたが なんかそれらしくいちおう撮れました。
プロの目から見たら 笑われそうですが 私的には
OKです♪
本当は太陽観察用のメガネをした方がいいのだけど
持って行くのを忘れたので 直接太陽を見られないし
逆光になるので モニターもよく見えないし
どういう設定がいいかわからないので
色々ガチャガチャやりつつ シャッター押してました。
毎度の事ですが 三脚無しだし もちろんレリーズも無し・・・・。
家に帰って来て PCで見るまでドキドキでしたが
まあ ブリリアントカットとはいえませんが
ジルコニアにはなったかな~????
あと残念なのは 逆さ富士にはならなかった事かな。
風は穏やかだったけど やはり水面は波打ってました。
早朝とかでないと難しいのかな。
ヽ(^。^)ノ


パノラマ写真です。
サムネイルをクリックすると 大きな画像でみられます。


(≡^∇^≡)ニャハハ
2013年 皆さんはどんな年でしたか?
私は微妙な年であり 歳でした。
まだ完全に整理できていない心の問題や
これから先の色々な不安の種が増えてます。
考えても始まらないけど お気楽でいるわけにも
いかない事もあるしね。
今は写真を撮る楽しさが救いになってるかもね。
あっ タマオ君の存在もね。
2014年は 自分が今できる事や将来に結びつく事を
もっと充実させなくっちゃって思っていますが
予定は未定(笑)
その辺は お気楽にやっていこうと思います。
なにわともわれ
2014年 私も皆さんも キラーーンと輝く年に
なりますように♪
(^O^)/
ブログ内 2013 12月30日 山中湖関連記事
|
河口湖湖畔の古い郵便局
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪ 西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり 2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪ 西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり 2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?
この記事へのコメント
さよならダイヤモンドですね^^
今年もお付き合い有難うございました。
来年も宜しくお願いします、良い新年をお迎えください^^
今年もお付き合い有難うございました。
来年も宜しくお願いします、良い新年をお迎えください^^
Posted by 幻想堂
at 2013年12月31日 18:34

★幻想堂さん(●^o^●)
明けましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
早く暖かくなるといいですね~(^O^)/
明けましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
早く暖かくなるといいですね~(^O^)/
Posted by 茶々丸
at 2014年01月01日 21:33
