茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2016年06月25日

ピッツェリア・マルツォ  小田原 イタリアン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ピッツェリア・マルツォ  小田原 イタリアン
フォト 2016 6月17日 小田原

※野菜だけのサラダ。
 一時良く食べたバーニャカウダもあったけど 暑い日は
 さっぱりなドレッシング、シンプルなサラダが食べたい♪



小田原城で紫陽花のライトアップ見た後 周辺歩いていた時に
外のテラスのテーブルと店内からにぎやかな声に誘われて
入ったイタリアンのお店。

暑い季節になると こういった開放的なお店で 各テーブルが
うるさ過ぎず 適度に話が盛り上がって楽しんでいる雰囲気って
なんかいいな。

(●^o^●)

周辺は静かな雰囲気でしたが このお店はほぼ満席な感じでした。
本格薪釜ピッツァのお店で 人気店らしいです。



ピッツェリア・マルツォ  小田原 イタリアン






ピッツェリア・マルツォ  小田原 イタリアン

マルゲリータ。
好きな クリスピー生地です。
大きさは結構大きかったけれど 薄い生地なので 食べた
直後は お腹いっぱいでしたが すぐに消化しました(笑

個人的には・・

トマトが缶詰のピューレみたいな感じで 量が少し多かった
ので フレッシュトマトが少しのってる方が良かったな。
出来れば チーズがもう少しあると・・・・・・。





ピッツェリア・マルツォ  小田原 イタリアン

黒オリーブとアンチョビのパスタ。
これ少し塩気が強いけど おいしかったです。
ワインに合いそうです。





ピッツェリア・マルツォ  小田原 イタリアン






ピッツェリア・マルツォ  小田原 イタリアン




(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪






写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(神奈川)の記事画像
ライトアップの海賊船 箱根芦ノ湖
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹  小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園  神奈川 
バラとポピー かなガーデン
同じカテゴリー(神奈川)の記事
 ライトアップの海賊船 箱根芦ノ湖 (2022-12-07 21:34)
 紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022 (2022-12-02 16:10)
 大涌谷 2022 (2022-11-30 14:17)
 茶房うちだ 箱根湯本 (2022-11-29 16:13)
 苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022 (2022-11-27 16:10)
 雨のはこね湿生花園 (2022-10-24 19:08)
 三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4 (2020-01-16 14:24)
 小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3 (2020-01-03 13:01)
 バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2 (2019-12-29 13:07)
 まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1 (2019-12-27 13:00)
 道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン (2019-12-24 17:45)
 逆さ小田原城 (2018-06-29 12:56)
 珈琲館 豆の樹  小田原 (2018-06-28 16:13)
 花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園  神奈川  (2018-06-27 12:31)
 バラとポピー かなガーデン (2018-05-22 14:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピッツェリア・マルツォ  小田原 イタリアン
    コメント(0)