茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2018年05月22日

バラとポピー かなガーデン

バラとポピー かなガーデン
2018年5月11日 神奈川県平塚市



かな(花菜)ガーデン

(●^o^●)

先々週ちょっと久々に平塚までお花を観賞に♪

バラは見頃をむかえている時期だったのですが、この日の
2日ぐらい前かな?大雨があって、そのせいかなぎ倒されて
いたり花びらも痛んで茶色くなってしまった物が多かったです。

(´・ω・`)ションボリ

でも現在(今日は5月22日)はHPの情報ですと、二番花が咲
き始めているようですよ。
悪天候にならないといいですね。

ちなみにローズフェスティバルは6月3日(日)まで。
もちろんそれ以降もガーデンはやっています。
6月からはレギュラーシーズンになるので、入場料金が
現在のピークシーズン(880円)から 520円に♪


ところで園内は前回行った時よりも整備が進んできれいになっ
ていました。
園内見やすく、歩きやすくなったかな。




バラとポピー かなガーデン

この日はすごい風が強くてお花の写真撮ろうとすると
風がふぁ~と吹いてくるのでピンボケ量産、途中で
見て楽しむ事に徹しました。

本当は思うように撮れなかった言い訳だけど・・・・・(笑






バラとポピー かなガーデン










バラとポピー かなガーデン










バラとポピー かなガーデン










バラとポピー かなガーデン










バラとポピー かなガーデン










バラとポピー かなガーデン










バラとポピー かなガーデン

  上

クレマチスも見頃。
紫がきれい。
白は清楚。
そもそもクレマチスって名前の響きがなんかいいですね。

  下



バラとポピー かなガーデン










バラとポピー かなガーデン

この花のブルーがすごいきれい!!
コバルトブルーっていうのかな。

ネットでちょこっと調べた感じでは デルフィニュームかと。

スーパーの園芸コーナーでも売っているみたいですが
こうやって自然の中で見た方がきれいに見えるかもです。





バラとポピー かなガーデン

なでしこピンクが可愛い!!








バラとポピー かなガーデン

西日で葉っぱがシルバーに輝いてきれい。








バラとポピー かなガーデン










バラとポピー かなガーデン


三日月山(芝生広場の所)のポピーはこの日はまだ
少々早い感じかな。
それとも雨の影響か?
でもまだ楽しめるかと思います。





バラとポピー かなガーデン







バラとポピー かなガーデン


大人のいい女という感じの方。
髪をかき上げ、片手に何気にカメラを持っている姿が
なんか様になってますね。

幼稚園児みたいに斜め掛けの誰かさんとは大違い(笑

ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!









写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(神奈川)の記事画像
ライトアップの海賊船 箱根芦ノ湖
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹  小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園  神奈川 
妄想劇場
同じカテゴリー(神奈川)の記事
 ライトアップの海賊船 箱根芦ノ湖 (2022-12-07 21:34)
 紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022 (2022-12-02 16:10)
 大涌谷 2022 (2022-11-30 14:17)
 茶房うちだ 箱根湯本 (2022-11-29 16:13)
 苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022 (2022-11-27 16:10)
 雨のはこね湿生花園 (2022-10-24 19:08)
 三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4 (2020-01-16 14:24)
 小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3 (2020-01-03 13:01)
 バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2 (2019-12-29 13:07)
 まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1 (2019-12-27 13:00)
 道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン (2019-12-24 17:45)
 逆さ小田原城 (2018-06-29 12:56)
 珈琲館 豆の樹  小田原 (2018-06-28 16:13)
 花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園  神奈川  (2018-06-27 12:31)
 妄想劇場 (2018-05-20 13:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バラとポピー かなガーデン
    コメント(0)