茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年07月13日
小田原城が リニューアルしたジョウ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フォト 2016 6月17日 小田原城
☆
小田原城が大改修を行って 外壁などは全面塗装されて
外観もきれいになりましたね。
(●^o^●)
この日はもう天守閣には入れませんでしたが 天守閣の中
の展示の方も大幅にリニューアルされて 近代的な美術館
みたいな感じで とてもきれいになりましたね。
(ネットの写真では)
今までの素朴な感じも良かったけど 雑然とした感じだった
し 展望デッキにたどり着くまでに 観るのが飽きちゃったり
して・・・・・・・。

小田原城天守閣の開館時間の延長は もう終わってます。


以前天守閣の下にあった庭のような所(2014年11月に
猫ちゃんを撮った場所)がなくなりましたね。

本丸広場から見た小田原の街。

天守閣が大改修されてきれいになりましたが 本丸広場の
お猿さんがいる所は 以前のまま。
ちょっとさびしげな お猿さん達。

公園を出た所。

学橋から お堀端通りを見る。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
フォト 2016 6月17日 小田原城
☆
小田原城が大改修を行って 外壁などは全面塗装されて
外観もきれいになりましたね。
(●^o^●)
この日はもう天守閣には入れませんでしたが 天守閣の中
の展示の方も大幅にリニューアルされて 近代的な美術館
みたいな感じで とてもきれいになりましたね。
(ネットの写真では)
今までの素朴な感じも良かったけど 雑然とした感じだった
し 展望デッキにたどり着くまでに 観るのが飽きちゃったり
して・・・・・・・。
小田原城天守閣の開館時間の延長は もう終わってます。
以前天守閣の下にあった庭のような所(2014年11月に
猫ちゃんを撮った場所)がなくなりましたね。
本丸広場から見た小田原の街。
天守閣が大改修されてきれいになりましたが 本丸広場の
お猿さんがいる所は 以前のまま。
ちょっとさびしげな お猿さん達。
公園を出た所。
学橋から お堀端通りを見る。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
ライトアップの海賊船 箱根芦ノ湖
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン