茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年04月07日
コンビーフの話 昨日のそば・うどん定食はキーマカレー ごはん屋桜さくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フォト 2016 4月6日 由比バイパス上り沿い
※そば・うどん定食 この日は キーマカレー
そばかうどん、温かいのか冷たいのが選べます。
☆
毎度~ ごはん屋さくらさんです♪
(●^o^●)
最近 混んでます!!!
いつも平日の開店時間 11時に行くと 一番乗りなのに
昨日は 10分前に着いたら 満席でした。

コンビーフといえば どうしてあの台形の缶(枕缶)?って
いうクイズ。
・・・・・・だからだよな~とすぐに思いついたけど お店の皆さん
忙しくて 答え聞けなかったので 家で検索。
ページ下に回答。
皆さんも 考えてみて。

ごはん屋さくらの後ろの方に見える由比の山。
この山に 富士山が眺められる浜石岳があります。
この辺へ来て 富士山が綺麗に見える日は いかがですか。
車で上まで行けます♪
フォト 2016 4月6日 由比バイパス上り沿い
※そば・うどん定食 この日は キーマカレー
そばかうどん、温かいのか冷たいのが選べます。
☆
毎度~ ごはん屋さくらさんです♪
(●^o^●)
最近 混んでます!!!
いつも平日の開店時間 11時に行くと 一番乗りなのに
昨日は 10分前に着いたら 満席でした。
コンビーフといえば どうしてあの台形の缶(枕缶)?って
いうクイズ。
・・・・・・だからだよな~とすぐに思いついたけど お店の皆さん
忙しくて 答え聞けなかったので 家で検索。
ページ下に回答。
皆さんも 考えてみて。
ごはん屋さくらの後ろの方に見える由比の山。
この山に 富士山が眺められる浜石岳があります。
この辺へ来て 富士山が綺麗に見える日は いかがですか。
車で上まで行けます♪
昨年(2015年) 11月の浜石岳からの富士山


さて コンビーフ(牛肉を塩漬けにした食品)の缶の形の答え。
取り出しやすいというのは すぐに思い浮かぶ答えですが
それももちろんありです。
さらには
昔は手作業で肉詰めをしていたのですが あの形は
その時に空気が入らず 牛肉をギュウっと詰め込むのに
いい形だったそうで 機械化した今でもあの形は都合が
いいそうです。
そして 取り出しやすいという事だそうです。
プリンの形も同じですね。
なんか 久々にコンビーフ食べたくなりました。
キャベツとコンビーフ炒めるとおいしいね。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
取り出しやすいというのは すぐに思い浮かぶ答えですが
それももちろんありです。
さらには
昔は手作業で肉詰めをしていたのですが あの形は
その時に空気が入らず 牛肉をギュウっと詰め込むのに
いい形だったそうで 機械化した今でもあの形は都合が
いいそうです。
そして 取り出しやすいという事だそうです。
プリンの形も同じですね。
なんか 久々にコンビーフ食べたくなりました。
キャベツとコンビーフ炒めるとおいしいね。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
市内の河津桜並木♪
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
腰が凄いんです♪ 日和亭
町中華 蒲原 ちゃん源
また今週も町中華 蒲原 はまとん
珍しく町中華 マーボー定食&餃子 蒲原
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023 ②
桜えびごはんをプラス 桜えび茶屋(ゆい桜えび館内) 由比
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2023 ①
本マグロが安くておいしいと評価高いから行ってみた!
削りたて花カツをが山盛り 桜えび茶屋 由比
サンタさんに出会った浜石岳 2022
蕎麦屋 慶徳
そば処 はまいし 由比
わさび飯とお蕎麦のセット♬ 由比 由のや
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
腰が凄いんです♪ 日和亭
町中華 蒲原 ちゃん源
また今週も町中華 蒲原 はまとん
珍しく町中華 マーボー定食&餃子 蒲原
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023 ②
桜えびごはんをプラス 桜えび茶屋(ゆい桜えび館内) 由比
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2023 ①
本マグロが安くておいしいと評価高いから行ってみた!
削りたて花カツをが山盛り 桜えび茶屋 由比
サンタさんに出会った浜石岳 2022
蕎麦屋 慶徳
そば処 はまいし 由比
わさび飯とお蕎麦のセット♬ 由比 由のや