茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年01月23日
老舗のカフェは 接客応対もGOOD!! 歐林洞(オウリンドウ) 鎌倉本店
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フォト 2016 1月7日 鎌倉 歐林洞 鎌倉本店
※見てわかる様に モンブランです。
和栗と洋栗の2種類あったので 和栗にしました♪
☆
鶴岡八幡宮から 建長寺の方へ行く途中にある 老舗の
カフェ。
このお店の前は 何度か通りかかってて レトロな建物が
いいけど ちょっと敷居が高そうだな~と思っていたけど
初詣のおすすめコースにここのお店の事が書いてあった
ので ならば行ってみようか♪ てなわけで 鶴岡八幡宮へ
初詣に行った後に 寄って参りました。
(●^o^●)
入ってすぐにスタッフの方が居て とてもいい感じの対応です。
老舗のお店というと ちょっと気取ってるとか かしこまり過ぎてる
とか なんとなく居にくいんじゃないかと内心思ってたけど
いい意味で裏切られました♪
他のスタッフの方も 皆さん感じが良かったです。
写真撮影も 他のお客さんが入らなければ大丈夫ですと
こころよい返事を頂きましたが やはり来ている方も落ち着いた
方も多いので あからさまにカメラ出すのも気が引けたので
控えめに。
珈琲飲みたかったけど ここは紅茶がメインみたいなので
随分久しぶりに紅茶♪
ダージリンです。
フレーバーティーとかもあったけど いかにも紅茶って感じの
ダージリン好きだし 甘いケーキにはこっちの方がいいね。
すごい装置ですね。
スチームマシンみたいです。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
稲村ヶ崎公園からの富士山
生で大丈夫?? 久しぶりの鎌倉~ 小町通り Brasserie 雪乃下
久しぶりに・・・ イタリア式食堂 イルキャンティ ビーチェ
イルカ・アシカショー きずな・kizuna えのすい
湘南のダイヤモンド富士は撮れたか??? えのすい オーシャンデッキ
ナイトワンダーアクアリウム2016 ~月光に漂う水族館~ えのすい
何かが起きそうな・・・・ あやしい空と海 湘南
パンケーキより評判がいいみたいだけど・・・ フレンチトースト 星乃珈琲
デザートは 凍らせるといいかも~♪ キッチン アマルフィィ 小町通
花菖蒲とスカシユリが見頃 神奈川県立フラワーセンター 大船植物園
白玉は先に食べた方がいい? イチゴの白くま nugoo cafe 鎌倉
今年も一足お先の夏 梅雨入りセーフ♪ 逗子花火大会2016
駆込み女と駆出し男 駆け込み寺 東慶寺 紫陽花の頃
明日(6月3日)は 逗子の花火大会♪
山形優勢?
生で大丈夫?? 久しぶりの鎌倉~ 小町通り Brasserie 雪乃下
久しぶりに・・・ イタリア式食堂 イルキャンティ ビーチェ
イルカ・アシカショー きずな・kizuna えのすい
湘南のダイヤモンド富士は撮れたか??? えのすい オーシャンデッキ
ナイトワンダーアクアリウム2016 ~月光に漂う水族館~ えのすい
何かが起きそうな・・・・ あやしい空と海 湘南
パンケーキより評判がいいみたいだけど・・・ フレンチトースト 星乃珈琲
デザートは 凍らせるといいかも~♪ キッチン アマルフィィ 小町通
花菖蒲とスカシユリが見頃 神奈川県立フラワーセンター 大船植物園
白玉は先に食べた方がいい? イチゴの白くま nugoo cafe 鎌倉
今年も一足お先の夏 梅雨入りセーフ♪ 逗子花火大会2016
駆込み女と駆出し男 駆け込み寺 東慶寺 紫陽花の頃
明日(6月3日)は 逗子の花火大会♪
山形優勢?
Posted by 茶々丸 at 21:39│Comments(0)
│鎌倉・湘南・逗子