茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年01月04日
かき揚げの違いは??? 宮武讃岐製麺所 新東名 清水SA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フォト 2015 12月29日 新東名
☆
新東名 清水のSAです。
ここは 上りも下りも一緒ですね。
今回はフードコートの宮武讃岐製麺所で食べました。
(●^o^●)
カレーうどん、カレー南蛮蕎麦とあったので またしても
悩む。
で、珍しくおそばじゃなくて うどんの方。
うどん食べる機会少ないからね♪
でもって 桜えびのかき揚げも付けましたが・・・・・・。

これは 人気?おススメ?らしい 富士山桜えびかき揚げ。
普通の桜えびのかき揚げが250円で こっちは 350円と
100円高い。
だけどその違いは 見た限りでは形だけみたいで どちら
かというと 普通の桜えびかき揚げの方が 若干大きそうだし
手間もかかりそうなのに なぜだろう???????
そう思って なんとなくこっちを選んでしまった。
でも2種類食べたわけじゃないので その違いは判らず・・・・。
多分どっちを食べても そう変わりはないと思う。
なので 普通の桜えびかき揚げの方が いいかもです。
味ですが・・・・・
SAなので まあ普通です。
でもやっぱり桜えびかき揚げは 海老が少ないし
出来合いなので 揚げたて感ないし これなら普通の天ぷら
出も良かったかな。
かぼちゃとか♪
同じSAでも富士川SAにある富士川楽座のフードコートの
桜えびの方がいいですね。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
フォト 2015 12月29日 新東名
☆
新東名 清水のSAです。
ここは 上りも下りも一緒ですね。
今回はフードコートの宮武讃岐製麺所で食べました。
(●^o^●)
カレーうどん、カレー南蛮蕎麦とあったので またしても
悩む。
で、珍しくおそばじゃなくて うどんの方。
うどん食べる機会少ないからね♪
でもって 桜えびのかき揚げも付けましたが・・・・・・。
これは 人気?おススメ?らしい 富士山桜えびかき揚げ。
普通の桜えびのかき揚げが250円で こっちは 350円と
100円高い。
だけどその違いは 見た限りでは形だけみたいで どちら
かというと 普通の桜えびかき揚げの方が 若干大きそうだし
手間もかかりそうなのに なぜだろう???????
そう思って なんとなくこっちを選んでしまった。
でも2種類食べたわけじゃないので その違いは判らず・・・・。
多分どっちを食べても そう変わりはないと思う。
なので 普通の桜えびかき揚げの方が いいかもです。
味ですが・・・・・
SAなので まあ普通です。
でもやっぱり桜えびかき揚げは 海老が少ないし
出来合いなので 揚げたて感ないし これなら普通の天ぷら
出も良かったかな。
かぼちゃとか♪
同じSAでも富士川SAにある富士川楽座のフードコートの
桜えびの方がいいですね。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
市内の河津桜並木♪
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
腰が凄いんです♪ 日和亭
町中華 蒲原 ちゃん源
また今週も町中華 蒲原 はまとん
珍しく町中華 マーボー定食&餃子 蒲原
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023 ②
桜えびごはんをプラス 桜えび茶屋(ゆい桜えび館内) 由比
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2023 ①
本マグロが安くておいしいと評価高いから行ってみた!
削りたて花カツをが山盛り 桜えび茶屋 由比
サンタさんに出会った浜石岳 2022
蕎麦屋 慶徳
そば処 はまいし 由比
わさび飯とお蕎麦のセット♬ 由比 由のや
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
腰が凄いんです♪ 日和亭
町中華 蒲原 ちゃん源
また今週も町中華 蒲原 はまとん
珍しく町中華 マーボー定食&餃子 蒲原
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023 ②
桜えびごはんをプラス 桜えび茶屋(ゆい桜えび館内) 由比
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2023 ①
本マグロが安くておいしいと評価高いから行ってみた!
削りたて花カツをが山盛り 桜えび茶屋 由比
サンタさんに出会った浜石岳 2022
蕎麦屋 慶徳
そば処 はまいし 由比
わさび飯とお蕎麦のセット♬ 由比 由のや