茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2015年03月29日

車窓 春のロムニー鉄道 NO1 伊豆修善寺虹の郷

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

車窓 春のロムニー鉄道 NO1 伊豆修善寺虹の郷
フォト 2015 3月27日 伊豆修善寺 虹の郷



久しぶりにロムニー鉄道に乗りました。

(●^o^●)

修善寺の方は もう桜が咲いているかな?と思ったのですが
まだちょっと早かったですね。

伊豆って暖かいって印象があるけど 中伊豆とかは雪が降る
事もあるぐらいだし・・・・・・。
海岸沿いは風も強かったりなので 意外に寒いんですよね。

それでもこの日は暖かな陽気だったので 気持ちよかったです。


車窓 春のロムニー鉄道 NO1 伊豆修善寺虹の郷

前回の写真を撮るには後ろの車両の方がいいと
気づいたので 一番後ろに乗りたかったのですが
なぜか後ろは解放してくれません。

前の車輌から乗客を詰めさせたいらしくて 乗るように
促された車輌(もうほとんど人がいっぱい)を避けて
その後ろに乗り込みました。
 




車窓 春のロムニー鉄道 NO1 伊豆修善寺虹の郷

この赤いのは 寒桜かな。





車窓 春のロムニー鉄道 NO1 伊豆修善寺虹の郷

春風が気持ちいい。
のんびり ゴトンゴトンという音を聞きながら・・・。






車窓 春のロムニー鉄道 NO1 伊豆修善寺虹の郷

途中 富士山の姿も見えます♪





車窓 春のロムニー鉄道 NO1 伊豆修善寺虹の郷

前回来た時にはこの辺は山を開拓中?で大規模な
工事がされていましたが ようやく終わって入る事が
できるようになったみたいですね。
一段と広くなった園内。

まだ坊主状態だけど・・・・・。





車窓 春のロムニー鉄道 NO1 伊豆修善寺虹の郷

フェアリーガーデンの横を通り過ぎてます。





車窓 春のロムニー鉄道 NO1 伊豆修善寺虹の郷

終着は駅は カナダ村のネルソン駅




(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

みなみの桜 (河津桜) 2023 函南町
ジビエが食べられる 伊豆の佐太郎
虹の郷 紅葉 ライトアップ 2020
虹の郷 紅葉 昼の部 2022
原生の森の秋 2020 函南
今は紫陽花 リニューアル後の伊豆修善寺 虹の郷
ちょっとは為になるかもな紅葉情報♪ 伊豆修善寺自然公園もみじ林
新緑散歩  伊豆修禅寺虹の郷
ニゲラ  伊豆修禅寺虹の郷
バラが見頃♪ 伊豆修禅寺 虹の郷
南国の花みたい♪
猪なんばん  鈴木食堂 湯ヶ島
秘密の森の公園   函南
竹林の小径(ちくりんのこみち)   伊豆修善寺
裏通り foto 伊豆修善寺
 みなみの桜 (河津桜) 2023 函南町 (2023-03-22 19:00)
 ジビエが食べられる 伊豆の佐太郎 (2023-02-28 13:09)
 虹の郷 紅葉 ライトアップ 2020 (2022-12-26 15:18)
 虹の郷 紅葉 昼の部 2022 (2022-12-26 13:41)
 原生の森の秋 2020 函南 (2022-12-04 17:24)
 今は紫陽花 リニューアル後の伊豆修善寺 虹の郷 (2020-07-06 16:58)
 ちょっとは為になるかもな紅葉情報♪ 伊豆修善寺自然公園もみじ林 (2019-11-26 16:51)
 新緑散歩  伊豆修禅寺虹の郷 (2018-05-31 21:47)
 ニゲラ  伊豆修禅寺虹の郷 (2018-05-30 14:15)
 バラが見頃♪ 伊豆修禅寺 虹の郷 (2018-05-23 21:59)
 南国の花みたい♪ (2018-05-21 22:07)
 猪なんばん  鈴木食堂 湯ヶ島 (2018-03-04 13:11)
 秘密の森の公園   函南 (2017-11-13 15:40)
 竹林の小径(ちくりんのこみち)   伊豆修善寺 (2017-11-11 21:53)
 裏通り foto 伊豆修善寺 (2017-11-06 21:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車窓 春のロムニー鉄道 NO1 伊豆修善寺虹の郷
    コメント(0)