茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年11月29日
フォトコンで・・・・・・
夏に行った富士見高原リゾートの花の里ですが
そこのフォトコンに試しに応募してみたんです。
先日そこのHPをのぞいたら・・・・・・・・・
名前が載ってました~!!
まあ一番下ですけど・・・・・・ 準佳作で(5000円)~♪
(●^o^●)
発表された富士見高原リゾートのHPには まだ
画像のデータなどを提出していないので 写真は
掲載されていませんが・・・・・。
入選したその写真はこれ。


タイトル ”幻想への入り口”
こういう写真の応募って今まで特に興味なかったん
だけどね・・・。
私が勝手に思っているフォトコンって 高価な一眼レフ
でしっかり三脚にすえてじっくり撮るような写真だとか
一般的に誰もがみても美しいと思われる写真だとか
コンテストの趣旨、審査員の趣味にあうものだろうし
自分には合わないだろうなって・・・・・。
それに写真とかアートの価値って 賞をもらったとかなんて
必要ないし 人の心に訴えかける作品は プロだろうが賞に
何度も優勝しようが関係ないと思うので コンテストに
こだわる必要もないし・・・。
まあそれを語るよりまず技術も何もないし・・・・。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
でもフォトコンって賞金が貰えるっていうのを知って
心が動いてしまったんです♪
なんとまあ不純動機・・・・・。
こうなったら腕を磨いて 賞金稼ぎでもするか~!!
ヽ(^。^)ノ
まあそんなのは夢の話で・・・・・
今回はたまたま自分が選んだ写真が たまたま
コンテストの趣旨に合ったって事で 決して腕が
上がったわけではありませんが また機会があれば
応募してみようかな。
でも応募する為の写真は撮りたくないので まずは
撮りたいものを撮るだけだけどね♪
※富士見高原リゾートには まだ写真のデータを送って
いないので 写真の掲載はまだ先です♪
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
富士見高原リゾートのブログ記事のURLは下記のページに
に一覧にしてあります。

富士見高原リゾート(2014 7月30日) まとめ!!
http://chachamaru55.hamazo.tv/e5771120.html
|
新しいEM-Iの仲間のmark3とボディジャケット
マムシ草にご用心
ポポ~!!
ペルセウス座流星群
にゃんこ譲渡会
この花なんの花?
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2020年春
スーパームーーン
ようやく終わり
ご無沙汰しております。
桜えびと春キャベツのクリームパスタ
水道水って・・・ 富士山ゼリー
お芋が・・・・
ここの所・・・
タンポポの綿毛になる変化が面白いよ!! ●ページ内動画貼り付け
マムシ草にご用心
ポポ~!!
ペルセウス座流星群
にゃんこ譲渡会
この花なんの花?
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2020年春
スーパームーーン
ようやく終わり
ご無沙汰しております。
桜えびと春キャベツのクリームパスタ
水道水って・・・ 富士山ゼリー
お芋が・・・・
ここの所・・・
タンポポの綿毛になる変化が面白いよ!! ●ページ内動画貼り付け
Posted by 茶々丸 at 16:02│Comments(2)
│日常あれこれ
この記事へのコメント
おめでとうございます^^
フォトコンには応募したほうがいいです。
写真を作品として考える良い機会ですからね。
機材なんて関係ありませんよ、今のデジカメは性能が一眼レフと変わりません。
そして、賞金^^ 幻想堂は賞金しか興味ありません~~そこはプロですからね^^
フォトコンには応募したほうがいいです。
写真を作品として考える良い機会ですからね。
機材なんて関係ありませんよ、今のデジカメは性能が一眼レフと変わりません。
そして、賞金^^ 幻想堂は賞金しか興味ありません~~そこはプロですからね^^
Posted by 幻想堂
at 2014年11月29日 18:45

★幻想堂さん(●^o^●)
こんにちは♪
ありがとうございます。
そうかっ!!そうするとまた今までと違った
視点、表現方法も考えるようになりますよね。
決められたテーマの中で 表現出来る力を
養う事も大事かもですねヽ(^。^)ノ
やっぱり賞金いいですよね。
幻想堂さんともなると 賞金額の単位も違うだろうな~。
私もがんばろうっと!!
こんにちは♪
ありがとうございます。
そうかっ!!そうするとまた今までと違った
視点、表現方法も考えるようになりますよね。
決められたテーマの中で 表現出来る力を
養う事も大事かもですねヽ(^。^)ノ
やっぱり賞金いいですよね。
幻想堂さんともなると 賞金額の単位も違うだろうな~。
私もがんばろうっと!!
Posted by 茶々丸
at 2014年11月30日 12:28
