茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2014年05月26日

ラピスラズリという名のレストラン  ランチコース♪

ラピスラズリという名のレストラン  ランチコース♪
フォト 2014 5月16日 神奈川県大磯町

※ランチコースの前菜
  左から 冷製の洋風茶碗蒸し、サラダ、キッシュ
  キッシュは温められていて 皮がサクサクしてて
  おいしかったです。



平塚へ向う途中 お腹が空いたので
飛び込みです(笑

(●^o^●)

名前とお店の外観から 若干マダムチックな
雰囲気も漂っていましたが 外のメニュー見て
そんなに高い感じでもないので 入ってみました。

2組ほど入っていましたが やはり
近所のマダムチックな方々が居られました(笑

ランチは1080円のスープランチもありましたが
期待できそうなお店だったので コースランチに
してみました。



ラピスラズリという名のレストラン  ランチコース♪

店内も ラピスラズリのブルー。
ラピスラズリは万能なパワーストーンだけど
時として 試練も与えるっていわれる石です。

私も以前 現状から脱出したい、変わりたいと強く
思っていた時があって 一時パワーストーンにハマッて
石を集めたり 浄化だなんだのってやった事があるけど
今は放置状態(笑

花でも満月でも石でも 神秘的な力というのは
存在するのかもしれないけど 依存しちゃダメだね。
変えられるのは 自分の意識しかないと思う。

また話がそれました・・・・・・<m(__)m>





ラピスラズリという名のレストラン  ランチコース♪

メインは パスタか魚かお肉料理から選べますが
桜えびとアスパラのパスタという事だったので
パスタにしました。

桜えびが香ばしいいい香りで アスパラ
おいしかったです。





ラピスラズリという名のレストラン  ランチコース♪

デザート オレンジのブリュレと白玉小豆

ミニサイズで食べやすかった。
もうちょっと食べたいなと思うぐらいが
おいしく食べ終える量だね。
やはり 腹八分目がベスト。




ラピスラズリという名のレストラン  ランチコース♪

飾られているお花が造花というのが
ちょっと残念・・・・・・・・。

後で検索したら ここのお店の口コミは良かったですね。
私もお料理はそれなりに楽しめました。

店内の雰囲気とかお料理の種類とかは
やはり若干マダムチックな方が好みそうですね(笑




ラピスラズリという名のレストラン  ランチコース♪


国道一号線沿いにあるのですが 自宅をちょっと
レストランに変えたというような感じで ちょっと
わかりにくいかもです。
駐車場も小さい車なら2~3台置けるかな?という感じです。


大磯町   ラピスラズリ





写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(カフェ・レストラン・おやつ)の記事画像
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
甘味処 不曹庵  河口湖湖畔
藍花 (アイバナ)本店 自家焙煎珈琲甘味処 熱海 カフェ
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
クリスマス限定セット レストランDADA沼津店  2022
スペイン料理 サングリア沼津東名店 2022・12
イタリア食堂 イルキャンティ富士
茶房うちだ 箱根湯本
桜えび茶屋  由比
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場
たまご掛けごはん 550円 緑カフェ天神森
街はオレンジ色だけど 和の世界は新そばの季節~♪ 由比
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
いでぼく COW RESORT IDEBOK in 人穴
同じカテゴリー(カフェ・レストラン・おやつ)の記事
 マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ (2023-03-25 13:28)
 甘味処 不曹庵  河口湖湖畔 (2023-03-20 16:48)
 藍花 (アイバナ)本店 自家焙煎珈琲甘味処 熱海 カフェ (2023-03-01 22:15)
 カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖 (2023-01-04 22:01)
 こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊 (2022-12-28 13:05)
 クリスマス限定セット レストランDADA沼津店  2022 (2022-12-24 15:09)
 スペイン料理 サングリア沼津東名店 2022・12 (2022-12-22 16:34)
 イタリア食堂 イルキャンティ富士 (2022-12-15 14:57)
 茶房うちだ 箱根湯本 (2022-11-29 16:13)
 桜えび茶屋  由比 (2022-11-28 14:48)
 峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場 (2022-11-21 15:04)
 たまご掛けごはん 550円 緑カフェ天神森 (2022-10-23 15:37)
 街はオレンジ色だけど 和の世界は新そばの季節~♪ 由比 (2022-10-20 16:23)
 いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・ (2022-10-03 13:07)
 いでぼく COW RESORT IDEBOK in 人穴 (2022-09-27 12:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラピスラズリという名のレストラン  ランチコース♪
    コメント(0)