
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年05月19日
”モディリアーニの愛したトスカーナ” ランチコース 箱根ポーラ美術館内 レストラン・アレイ

フォト 2014 5月1日 箱根ポーラ美術館 レストラン・アレイ
☆
これからの時期オススメ 新緑が気持ちいい箱根ポーラ美術館
からの続き
せっかく気持ちのいい美術館へ来たのだから
館内のレストランでランチのコースを食べるのだ!!
(●^o^●)
なんちゃって 本当は美術展を観賞するよりも
ここでランチするのがメイン目的だったんだけどね(笑
たまには お嬢様チックにこんな所で食べてみたいし♪
モディリアーニに興味はあまり無いんだけど
企画展に合わせた期間限定のコースなんていうのがあり
せっかくなので それを頼んでみました。
モディリアーニが愛し続けた故郷 イタリア・トスカーナ地方の
名物料理をフランス料理にアレンジした特別コースメニュー
”モディリアーニの愛したトスカーナ”
だとさ♪

レストランはポーラ美術館に入って エレベーターで降りると
1階ロビーの右手にあります。
※美術館のチケットカウンターは左で 展示室は
このフロアの下の階。
なので 美術館を利用しなくても レストランのみの
利用も可能ですが 駐車場は1回500円かかります。

アンティパスト
シェフからの贈り物 トスカーナの思い出
モディリアーニの故郷、トスカーナ州リヴォルノは
歴史ある地中海交易の拠点です。
港町をイメージしたみずみずしい魚介のマリネをトマトのソースで。
イタリア名物の生ハムとグレックを添えて。
※ページから抜粋
要は ボイルしたイカ君とトマトソース。
野菜のマリネと生ハム。

メインディッシュ。
歴史ある地中海交易の拠点です。
港町をイメージしたみずみずしい魚介のマリネをトマトのソースで。
イタリア名物の生ハムとグレックを添えて。
※ページから抜粋
要は ボイルしたイカ君とトマトソース。
野菜のマリネと生ハム。

メインディッシュ。
富士桜ポークの香草パン粉焼き
静岡県産の富士桜ポークは、深い味わいが特徴です。
トスカーナ名物にちなみ、香草をたっぷりつかったパン粉焼きに。
じっくり煮こんでから焼き上げることで、香ばしくジューシーに仕上げました。
※ページから抜粋
パンかライスか選べます。
お肉は柔らかくておいしかったです。
肉の臭み消しのローズマリーがパリパリしてイケました(笑

デザート
トスカーナ名物にちなみ、香草をたっぷりつかったパン粉焼きに。
じっくり煮こんでから焼き上げることで、香ばしくジューシーに仕上げました。
※ページから抜粋
パンかライスか選べます。
お肉は柔らかくておいしかったです。
肉の臭み消しのローズマリーがパリパリしてイケました(笑

デザート
チーズスフレ 季節のフルーツ添え
南イタリア名産のフレッシュなリコッタチーズを
たっぷり贅沢に使ったチーズスフレです。
季節のフルーツアイスとともにお楽しみください。
※ページから抜粋
個人的にはスフレはあまり好みじゃなくて
ベークドタイプとかこってりチーズが好き♪
ドリンクは 珈琲か紅茶かハーブティーから選びます。
コースは 2810円。
お手頃価格で高級フレンチのコースではないので 気兼ねなく頂けます。
普通においしい味です。
明るい清潔感のあるレストランなので 気持ちいいと思いますよ。

テラスでも食べられます。
実は最初 中のテーブルに案内されましたが
外のテラスが気持ち良さそうなので 移動させてもらいました。
日が出ていると気持ちいいのだけど 若干風が強くて
長く居ると結構冷えたので また中へ移動させてもらいました。
ほれみた事か!! とは言われなかったけど
きっとそう思われたかもです・・・・・(笑


(≡^∇^≡)ニャハハ
たっぷり贅沢に使ったチーズスフレです。
季節のフルーツアイスとともにお楽しみください。
※ページから抜粋
個人的にはスフレはあまり好みじゃなくて
ベークドタイプとかこってりチーズが好き♪
ドリンクは 珈琲か紅茶かハーブティーから選びます。
コースは 2810円。
お手頃価格で高級フレンチのコースではないので 気兼ねなく頂けます。
普通においしい味です。
明るい清潔感のあるレストランなので 気持ちいいと思いますよ。

テラスでも食べられます。
実は最初 中のテーブルに案内されましたが
外のテラスが気持ち良さそうなので 移動させてもらいました。
日が出ていると気持ちいいのだけど 若干風が強くて
長く居ると結構冷えたので また中へ移動させてもらいました。
ほれみた事か!! とは言われなかったけど
きっとそう思われたかもです・・・・・(笑


(≡^∇^≡)ニャハハ
|
はこねりりかサンド FBページより
はこねりりかサンド 森のカフェHAKONE 箱根湿生花園
まだ少し先 箱根仙石原のススキ
千条(ちすじ)の滝 秋 小涌谷ハイキング
夜の海賊船 箱根町港
蓬莱園の紅葉 ちょっとだけハイキング 箱根ホテル小涌園
箱根でアフタヌーンティー 山のホテル ラウンジ・バー
カフェ・ド・モトナミ (Cafe de motonami) 箱根宮ノ下
抹茶シフォンケーキ 茶房うちだ 箱根湯元 スイーツコレクション
な・か・よ・し 箱根湿生花園
今度はうまく食べられた? 白いカレー蕎麦 九十九 箱根仙石原
夏と秋の狭間に・・・ 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №2 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №1 箱根湿生花園
グリーン グリーン 箱根湿生花園
はこねりりかサンド 森のカフェHAKONE 箱根湿生花園
まだ少し先 箱根仙石原のススキ
千条(ちすじ)の滝 秋 小涌谷ハイキング
夜の海賊船 箱根町港
蓬莱園の紅葉 ちょっとだけハイキング 箱根ホテル小涌園
箱根でアフタヌーンティー 山のホテル ラウンジ・バー
カフェ・ド・モトナミ (Cafe de motonami) 箱根宮ノ下
抹茶シフォンケーキ 茶房うちだ 箱根湯元 スイーツコレクション
な・か・よ・し 箱根湿生花園
今度はうまく食べられた? 白いカレー蕎麦 九十九 箱根仙石原
夏と秋の狭間に・・・ 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №2 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №1 箱根湿生花園
グリーン グリーン 箱根湿生花園
この記事へのコメント
こんばんは。
おいしそうですね。
トスカーナ 唯一行ってみたい所。
いけないからランチにしようかな。
おいしそうですね。
トスカーナ 唯一行ってみたい所。
いけないからランチにしようかな。
Posted by ケンメリ
at 2014年05月19日 21:46

★ ケンメリさん(●^o^●)
こんばんは~♪
イタリア行ってみたいですね~ヽ(^。^)ノ
時間をかけてゆっくりと・・・・・。
ロト当てなくっちゃだね。
これを食べれば 気分はトスカーナ(笑
これから箱根とか気持ちいいよね♪
こんばんは~♪
イタリア行ってみたいですね~ヽ(^。^)ノ
時間をかけてゆっくりと・・・・・。
ロト当てなくっちゃだね。
これを食べれば 気分はトスカーナ(笑
これから箱根とか気持ちいいよね♪
Posted by 茶々丸
at 2014年05月20日 22:05
