
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年03月28日
キュートな動物達♪ 伊豆洋ランパーク

2014 3月19日 伊豆洋らんパーク
※リスザル
☆
伊豆洋らんパーク あれこれ からの続き
今までは動物園ってあまり好きじゃなくて 甥っ子を
連れて行ったぐらいですが 久しぶりに動物達を観て
をこうやって撮る機会があってなんか良かったな~って
思えちゃいました。
(●^o^●)
それは カメラのレンズを通す事によって 肉眼で見えなかった
ものや 違う世界が見えてくる楽しさかな。
もちろん肉眼でしか味わえない楽しさもあるし
そういう事を脳に記憶することも大事だけどね。
でも写真撮るのが また面白くなったなって思えた事♪

ミーアキャット
このしぐさ たまらなく可愛いね!!!

おじいちゃん もうそろそろ中へ入りなさいよ♪

後姿 タマオ君に似てます。

美肌効果っていっても 毛に覆われてるし・・・・・・。

この目を閉じた横顔が 敵をじっと待つ侍みたいで
カッコイイというかセクシーな感じがする~。
あっ 女の子だったら ゴメンネ(笑)

仲のいい 白髪の老夫婦って雰囲気。
でも張り紙みると 結構凶暴らしい・・・・・・。

ホームセンターで こういうの見かける!!
丸いパイプとコネクター(笑)
すごいね。
生身の足とは思えない。
筋肉とか無いのかな?

立てば芍薬 座れば・・・・・ってあるけど
立てばフラミンゴ!!
美しい造形だね。

これなんて鳥なんだろう???
人工の色を付けたみたいな まっかっか!!

オシドリだよね??
始めて本物見たけど(多分) ビックリしちゃう。
陶器というかシルクみたいなきれいなツヤ!!
それにこの色の取り合わせ、模様も見事だね。

目がキュート!!
みんな愛くるしい動物達でした♪
(≡^∇^≡)ニャハハ
ブログ内 2014 3月19日 伊豆洋らんパーク 関連記事
|
みなみの桜 (河津桜) 2023 函南町
ジビエが食べられる 伊豆の佐太郎
虹の郷 紅葉 ライトアップ 2020
虹の郷 紅葉 昼の部 2022
原生の森の秋 2020 函南
今は紫陽花 リニューアル後の伊豆修善寺 虹の郷
ちょっとは為になるかもな紅葉情報♪ 伊豆修善寺自然公園もみじ林
新緑散歩 伊豆修禅寺虹の郷
ニゲラ 伊豆修禅寺虹の郷
バラが見頃♪ 伊豆修禅寺 虹の郷
南国の花みたい♪
猪なんばん 鈴木食堂 湯ヶ島
秘密の森の公園 函南
竹林の小径(ちくりんのこみち) 伊豆修善寺
裏通り foto 伊豆修善寺
ジビエが食べられる 伊豆の佐太郎
虹の郷 紅葉 ライトアップ 2020
虹の郷 紅葉 昼の部 2022
原生の森の秋 2020 函南
今は紫陽花 リニューアル後の伊豆修善寺 虹の郷
ちょっとは為になるかもな紅葉情報♪ 伊豆修善寺自然公園もみじ林
新緑散歩 伊豆修禅寺虹の郷
ニゲラ 伊豆修禅寺虹の郷
バラが見頃♪ 伊豆修禅寺 虹の郷
南国の花みたい♪
猪なんばん 鈴木食堂 湯ヶ島
秘密の森の公園 函南
竹林の小径(ちくりんのこみち) 伊豆修善寺
裏通り foto 伊豆修善寺