茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2013年01月26日

寒い日は これに限るね♪


寒い日は これに限るね♪

今日は めちゃくちゃ寒かったですね♪

タップダンスの練習の帰りに 赤いちょうちんに誘われて

八百屋さんで売ってる 安納芋の焼き芋を買って帰りました。


(●^o^●)


八百屋のおじさんが 今日は芋ばかり売れて

野菜は売れないって言ってました。

昔ながらの八百屋さんで

店先に野菜が置いてあるから 寒くて

焼き芋に はしっちゃうよね・・・


ガーン


安納芋は ホクホクじゃなくて しっとり系。

個人的には やっぱりホクホクの方がいいな。



静岡で有名な焼き芋やさんは

東草深町の大やきいもですね。

大学芋もあるし おでんとか 夏は かき氷もあります。



あと 静高の裏(野球グラウンドのある方)にも

やきいもの専門のお店があるけど ご存知ですか?

2年ぐらい行ってないけど まだやってるかな?


(#^.^#)


やきいもめぐりでも してこようかな。


(●^o^●)





写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(日常あれこれ)の記事画像
新しいEM-Iの仲間のmark3とボディジャケット
マムシ草にご用心
ポポ~!!
ペルセウス座流星群
にゃんこ譲渡会
この花なんの花?
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2020年春
スーパームーーン
ようやく終わり
ご無沙汰しております。
桜えびと春キャベツのクリームパスタ
水道水って・・・  富士山ゼリー
お芋が・・・・
ここの所・・・
タンポポの綿毛になる変化が面白いよ!! ●ページ内動画貼り付け
同じカテゴリー(日常あれこれ)の記事
 新しいEM-Iの仲間のmark3とボディジャケット (2023-03-02 23:44)
 マムシ草にご用心 (2022-12-05 17:07)
 ポポ~!! (2022-04-29 13:32)
 ペルセウス座流星群 (2020-08-12 14:17)
 にゃんこ譲渡会 (2020-08-11 13:53)
 この花なんの花? (2020-04-17 13:18)
 今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2020年春 (2020-04-15 21:12)
 スーパームーーン (2020-04-08 19:51)
 ようやく終わり (2020-03-05 18:06)
 ご無沙汰しております。 (2019-03-14 21:35)
 桜えびと春キャベツのクリームパスタ (2018-04-19 13:21)
 水道水って・・・  富士山ゼリー (2018-02-28 13:25)
 お芋が・・・・ (2018-01-01 19:51)
 ここの所・・・ (2017-12-09 12:14)
 タンポポの綿毛になる変化が面白いよ!! ●ページ内動画貼り付け (2017-05-11 12:36)

この記事へのコメント
茶々丸さん♪こんばんわっ(*^。^*)

安納芋ママすき❤

先日ないてゅさんのウナギ芋の焼き芋美味しかったです(*^。^*)

ホクホク芋も好き❤

やっぱ!この時期…焼き芋でしょう~(^_-)-☆
Posted by さかきやママさかきやママ at 2013年01月27日 00:48
寒いネ
おやじの住んで居る所は風も強く大変だよ
食べ過ぎてプ~しないでよ
西風だからおやじの方には臭ってこないか
(浜名湖方面では食べない様に)
寒いけど頑張ってよ!!
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2013年01月27日 07:20
★ママさん(●^o^●)

こんにちは~♪

安納芋は ペーストっぽいから 加工しなくても
スプーンですくって食べたら ケーキ感覚だよね。

私は バターつけるのが好きだから ホクホクの方が
やっぱりいいかな。



★オネエ~(●^o^●)

あっ ごめーん!!
もう 大量発生しちゃったよ~(笑)
もしかしたら 回りまわって そっちに行くかもヽ(^。^)ノ
そしたら 深呼吸してね。

春は ちょっとづつ近づいてるから がんばりませう!!
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2013年01月27日 12:21
茶々丸さん(*^.^*)

おっいしそ〜うな焼きいもだこと!!
安納芋って、お高いんですよぅ滅多に
食べられないのよ本当に。
お芋は、お肌にもお通じにも良いし
サイコーのおやつだわね(^з^)〜♪
Posted by シュリンプさくらシュリンプさくら at 2013年01月27日 14:47
★さくらさん(●^o^●)

こんにちは~♪

安納芋って 高いのか~
ここのは 以前 1本150円で 残り少なくなると
100円にしてくれたけど 今は 200円だったよ。

ネットでみると 蜜みたいのもあるらしいけど
ここのお店のは 安い種類かな?

でも 焼き芋はいいよね~(#^.^#)
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2013年01月28日 13:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒い日は これに限るね♪
    コメント(5)