茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2012年03月23日
まつだ桜まつり~♪ その いち!!

※ 2012年3月21日松田さくらまつり
神奈川県の松田市の
桜まつりに行って来ました~♪
(●^o^●)
以前 東名走ってる時に 山の斜面のピンクが
気になってたんだよね
(#^.^#)
それが まつだの桜まつりっていうのを
初めて知りました。

ここは 富士山も観えます。
昨日の記事 富士山あれこれ♪ にも
ちょっとUPしてます。

でもって この会場は
夜はライトアップされて綺麗なんですが
夜景がまた とっても素敵なんです。
まつだ桜まつり~♪ その に~!!夜景
(#^.^#)
ちなみに デジ一のストラップは
シュッ!!! ギュッ!!! です。
まだイマイチ 使いこなせてません。






ブログ内
2012年3月21日松田さくらまつり
関連記事
第14回 まつだ桜まつり のページ
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~matsuda/2012sakura.htm
(●^o^●)
|
ライトアップの海賊船 箱根芦ノ湖
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン
この記事へのコメント
二つもブログ持っておられるんですね!
頑張っていますね!
写真とっても綺麗ですね~。
私の使っているのは安いカメラなので
今度はデジ一を買いたいです。
あちらこちらと遠方に行かれていますが
お仕事ですか?
頑張っていますね!
写真とっても綺麗ですね~。
私の使っているのは安いカメラなので
今度はデジ一を買いたいです。
あちらこちらと遠方に行かれていますが
お仕事ですか?
Posted by なっちゃん ♪
at 2012年03月23日 20:37

東方西走、、、すっごい行動範囲。縄張り 広いねぇ
Posted by 凸
at 2012年03月23日 21:51

★なっちゃん(●^o^●)
訪問ありがとう♪
今のカメラは へたくそでも それなりに
撮れちゃいますよ
でも お花とか風景って いい写真みんなが撮ってるから 私のなんかは まだまだ へたっぴいというか 個性が無いです。
なっちゃんも デジ一使ったら ハマッちゃいますよ~
仕事(仕入れ)も ちょっぴり兼ねてる部分もあるけど 今年は いろんな所に出かけて 写真撮ってみたくて あちこち 奔走してます
★凸さ~ん (●^o^●)
慣れると 遠いと思った所も 近く感じちゃう!!
設楽も あと数回行けば 自分の庭になっちゃうかも~
今度行く時は 買いに寄るから また教えてね
訪問ありがとう♪
今のカメラは へたくそでも それなりに
撮れちゃいますよ
でも お花とか風景って いい写真みんなが撮ってるから 私のなんかは まだまだ へたっぴいというか 個性が無いです。
なっちゃんも デジ一使ったら ハマッちゃいますよ~
仕事(仕入れ)も ちょっぴり兼ねてる部分もあるけど 今年は いろんな所に出かけて 写真撮ってみたくて あちこち 奔走してます
★凸さ~ん (●^o^●)
慣れると 遠いと思った所も 近く感じちゃう!!
設楽も あと数回行けば 自分の庭になっちゃうかも~
今度行く時は 買いに寄るから また教えてね
Posted by 茶々丸
at 2012年03月24日 01:29
