茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2011年08月26日

カエル君で ちょっとのほほんタイム♪


ユーチューブ マイチャンネル スライド&音楽

ヤシの木

今日は気分を変えて~

(●^o^●)

カエル君で ちょっとのほほんタイム♪

のほほんなカエル君たちの画像と

のんびり音楽で

ちょっと一息入れてね。

カエル カエル カエル


この音楽は ドゥグンといって

もとは ジャワ島スンダ地方の宮廷音楽。

おすまし

バリの激しいガムランとは違って のんびりしてて

聴き心地がいいので

レストランのBGMで おなじみだよ。

ヤシの木

http://youtu.be/3QJPq-96i30



(●^o^●)




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(駄フォト 動画、スライド)の記事画像
短い動画 4月8日のスーパームーン
1分40秒の癒し動画 山中湖・河口湖・朝霧 まるで万華鏡 月夜の晩の星空と富士山
GWにいかが? 動画 浜石岳山頂からの富士山の眺望 2015年11月27日
ショートスライド イルカちゃん名演技と富士山 あわしまマリンパーク 2015 9月12日 
金時山クマリポート マイ動画3本
マイ動画♪ 癒しのガムランで熱海アカオハーブ&ローズガーデン
マイ動画♪ 伊豆洋らんパーク お花のフォト&癒しのガムラン
人気だった面白記事 猫の博物館のフォトを動画にしました!! クルミ割り人形
マイ動画♪ 紅葉の田貫湖で富士山堪能 スライドフォト
マイ動画♪ 2012年山中湖紅葉まつり スライドフォト&オルゴール曲
マイ動画♪ クマリポート箱根彫刻の森美術館フォトスライド&オルゴール曲
マイ動画♪ ガッツリ夜景フォト&JAZZ ”LOVE” ランドマークタワー69階スカイガーデン
マイ動画♪ やさしい気持ちになれる お花フォト&バリの癒しの音楽  ハーブ&ローズガーデン
②動画あり♪ 13日重連走行 トンネルと鉄橋 下泉通過 千頭行き SLフェスタ2013 
SLフェスタ2013重連走行のお知らせ&2012年プッシュプル走行地名トンネル通過の動画 
同じカテゴリー(駄フォト 動画、スライド)の記事
 短い動画 4月8日のスーパームーン (2020-04-13 13:05)
 1分40秒の癒し動画 山中湖・河口湖・朝霧 まるで万華鏡 月夜の晩の星空と富士山 (2017-03-20 19:14)
 GWにいかが? 動画 浜石岳山頂からの富士山の眺望 2015年11月27日 (2016-04-28 22:14)
 ショートスライド イルカちゃん名演技と富士山 あわしまマリンパーク 2015 9月12日  (2016-02-18 17:06)
 金時山クマリポート マイ動画3本 (2015-01-11 15:51)
 マイ動画♪ 癒しのガムランで熱海アカオハーブ&ローズガーデン (2014-06-10 23:31)
 マイ動画♪ 伊豆洋らんパーク お花のフォト&癒しのガムラン (2014-04-11 22:10)
 人気だった面白記事 猫の博物館のフォトを動画にしました!! クルミ割り人形 (2014-01-19 17:43)
 マイ動画♪ 紅葉の田貫湖で富士山堪能 スライドフォト (2013-11-20 22:30)
 マイ動画♪ 2012年山中湖紅葉まつり スライドフォト&オルゴール曲 (2013-11-17 12:55)
 マイ動画♪ クマリポート箱根彫刻の森美術館フォトスライド&オルゴール曲 (2013-10-29 14:48)
 マイ動画♪ ガッツリ夜景フォト&JAZZ ”LOVE” ランドマークタワー69階スカイガーデン (2013-10-24 20:21)
 マイ動画♪ やさしい気持ちになれる お花フォト&バリの癒しの音楽  ハーブ&ローズガーデン (2013-10-22 12:40)
 ②動画あり♪ 13日重連走行 トンネルと鉄橋 下泉通過 千頭行き SLフェスタ2013  (2013-10-15 21:07)
 SLフェスタ2013重連走行のお知らせ&2012年プッシュプル走行地名トンネル通過の動画  (2013-10-10 13:40)

この記事へのコメント
こんばんは!バリ島の素敵な情報ありがとうございます。
私が行った数十年前には、バリ島の中で交通信号がデンパサールに一つだけでした。
宿泊した白い砂浜の海岸沿いのコテージの担当ボーイの名前も今も覚えています。
アラワナと言っていました。僕らはあだ名を『あらなわ』と言った事を覚えています。(笑)
Posted by kanouyakanouya at 2011年08月26日 20:26
のほほ~~んと聞きました。

チャンプルの友人は私の関わるNPOの元スタッフ。今度結婚します、お店オープンします、のダブルおめでとうなんです。

のほほんのメッセージ、まさに、はじめも終わりもぴったりだったんです、今の彼女に。だからこのブログページ、プレゼントさせていただきました。
シンクロニシティに感謝です。茶々丸さんに感謝です。
Posted by ぽけ子ぽけ子 at 2011年08月26日 23:07
kanouya さん こんにちは~!!
こちらこそ いつもありがとうございます。(#^.^#)

デンパサールは 今は 信号機も増えて 秒カウント?の信号機とか
もありますよ。
2年前と比べても すごい交通量が増えて 渋滞がすごいです。(@_@;)

ビーチの風景は 変わっていないです。
また海岸風景の画像や動画UP予定なので
思い出してください。
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2011年08月27日 10:33
ぽけ子 さん こんにちは~!!

お友達さん おめでとうございます、ヽ(^。^)ノ

わ~ お役にたって うれしいな。

幸せのシンクロって いいですね。

私も みんなさんの出会いに感謝です。(●^o^●)
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2011年08月27日 10:39
まいど~!!!

あっち行ったり、こっち来たりで忙しい~!!
カエルの木彫り可愛いね^^。ところでカエルに何か意味あったっけ?

動画の編集上手くなりましたね^^頭が下がります!!
Posted by GigiGigi at 2011年08月28日 02:06
隊長~ お努め?ご苦労様です~ヽ(^。^)ノ

あっ そういえば 隊長 結構可愛いもの好きでしたよね。

カエルは特に意味はないけど バリの雨降りに聞こえる

色んな種類の大合唱は 日本じゃ聞けない何とも神秘的なものですよね。

だから バリ絵画には 良く使われるのかな?

そうだっ 録画しておけば良かった・・・(>_<)

動画の編集 楽しいですよ。

動画の方が 伝えやすかったりするから もっといっぱい

作りますよ~

隊長が野外練習なんかの時は ばっちり取材しちゃいますよ。(●^o^●)
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2011年08月28日 12:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カエル君で ちょっとのほほんタイム♪
    コメント(6)