茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2011年08月27日

今こそ これだぜ===!!!


今こそ これだぜ===!!!

え~ みなさ~ん

甘酒っていうと 寒い冬に アツアツをフウフウしながら

飲んで 身体を暖める冬の飲み物って感じですよね。

(●^o^●)

ところがっ!!!!

びっくり

本当は

夏の飲み物って ご存知でしたか?

江戸時代は 甘酒屋さんが夏になると

売り歩いてたんですね~(見たわけじゃないけどね・・・熱っぽい汗

夏バテ、疲労回復に すごく いいそうですっびっくり

ヽ(^。^)ノ

今こそ これだぜ===!!!

でもって 本当の甘酒は お米を発酵させて作るから

お砂糖入れてなくても

自然の甘みがいっぱい!!

ちょき

しかも アルコール分もないから

チビちゃんにも OK

それに なんたって 発酵食品

美容にも いいんだよ~ハート

ニコニコ

も~ 食べるしかないでしょ~うびっくり

ヽ(^。^)ノ

今こそ これだぜ===!!!

で、この時期は こんな食べ方がおススメ

(#^.^#)

今こそ これだぜ===!!!

これは 有機玄米の甘酒

このまま冷凍庫に入れて置けば

長く保存もできるし
※(画像のは 10年のだけど 大丈夫だよ~熱っぽい

氷のように固まらないから

スプーンで簡単に すくい出せるよ。

このまま食べると

ジェラートアイスのようだよ~

おすまし

ジャム代わりに

トーストに付けてもナイス

騙されたと思って・・・

いえっ

騙されて 食べてみて~

 (●^o^●)
  




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(美容と健康)の記事画像
頭皮と美容に スカルボールでリフレッシュ~
ずっしりパン♪
いいもの見っけ~♪ あずき美人茶!!!
フェアトレード カフェインレスコーヒー
一足お先に お花見~♪
玄米ごはんが食べられる カフェ
フコイダンでしっとり♪
奥の紫で バリ風ブラックライスプディング
こんなものも?
富士の恵み~♪
天然酵母*全粒粉 大人のパン♪
エコタマ生活♪
おススメ黒五カレールー
至福の香り♪
実は・・・大変なんです(^-^)
同じカテゴリー(美容と健康)の記事
 頭皮と美容に スカルボールでリフレッシュ~ (2013-01-17 13:11)
 ずっしりパン♪ (2012-05-31 14:43)
 いいもの見っけ~♪ あずき美人茶!!! (2012-05-25 15:03)
 フェアトレード カフェインレスコーヒー (2012-03-06 15:16)
 一足お先に お花見~♪ (2012-03-04 14:49)
 玄米ごはんが食べられる カフェ (2012-02-27 15:07)
 フコイダンでしっとり♪ (2012-02-24 15:09)
 奥の紫で バリ風ブラックライスプディング (2011-12-03 16:33)
 こんなものも? (2011-12-01 15:53)
 富士の恵み~♪ (2011-11-30 17:09)
 天然酵母*全粒粉 大人のパン♪ (2011-11-21 17:45)
 エコタマ生活♪ (2011-11-18 17:02)
 おススメ黒五カレールー (2011-11-17 16:38)
 至福の香り♪ (2011-11-13 15:30)
 実は・・・大変なんです(^-^) (2011-11-07 11:54)

この記事へのコメント
がぁ~ん、、、(汗)。盲点でした、食べる。 今 手元に無いんで お試しは 後程 やってみましょう。

今、紫米の 新たなる食感を思案中。いいヒントです。
Posted by 凸凸 at 2011年08月27日 18:01
お~っ!!

紫米で作ったら なんだか すっごーくおいしそう(●^o^●)

うまいものプロジェクト(勝手にネーミング)を

ぜひとも 成功させてください!!ヽ(^o^)丿
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2011年08月27日 22:18
あらああ! これもシンクロ。
昨日、甘酒飲んだんです! 昨年大病し、友人たちが滋養のある甘酒をたくさんくださり、少し残っていたのを思い出し、突然、、、。

ただし、温めて。

ふーむ、ジェラート状態にしていただくのね。
まだあるので、ためしてみまあす。
おいしい情報をありがとうです。
Posted by ぽけ子ぽけ子 at 2011年08月28日 15:40
わぉ~!!

シンクロづいちゃってるよね~(●^o^●)

でね、今日ちょっとアレンジしてみたら

これがちょっとイケちゃったんで 今新しく記事UPしたから

また時間があったら ちょっとチェックしてみて。

こちらこそ いつもコメントありがとね。
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2011年08月28日 16:34
残念っ!
この前期限切れのを捨てたばっかり・・・
冷凍しとけばいいんだぁ!
また買って来よう。

あ、コメントありがとうございます。
お返事遅れてごめんなさい(>_<)
ちびたちといっしょに、夏休みでだらだらしちゃってて・・・(^_^;)

今日から学校もはじまったし、まじめに生活しまぁす!
Posted by chiakichiaki at 2011年08月29日 21:57
うん、冷凍保存活用してみて。

結構冷凍保存できる食品てあるから 家では
賞味期限間まじかで安くなってるのを買って
すぐに冷凍しちゃうっていうのがあるよ~(●^o^●)

夏休み中 ご苦労様~(#^.^#)
暑くて だらけちゃうよね。

でも今は 夏休みって 8月いっぱいじゃないんだね。
どおりで 周りが静かなわけだ・・・

夏バテしないように 頑張ろうねっヽ(^。^)ノ
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2011年08月30日 10:32
こんにちは~♪
楽しいブログですね~
ためになりますね~♪
私も夏に甘酒ってしってから
夏にいただいてますよ~
冷凍はしりませんでしたよ!!
ジャム風にってのもトライします

季節の変わり目、体調不良にも
大変すぐれものってことですね♪
Posted by ケンちゃんママケンちゃんママ at 2011年10月20日 11:53
ケンちゃんママ さん(●^o^●)

こんばんは!コメントありがとうございます。

実は甘酒って あんまり好きじゃなかったんですが 健康に
いいっていうのと 酒かすじゃなくて お米を発酵させた甘酒が
おいしかったんで ちょっとハマっちゃいました。(*^_^*)

甘酒も色んなのが出てるので 冷凍、ジャムに合うのと
合わないのがあるかもしれません。
色々試してみて下さいね。ヽ(^。^)ノ

日本人の知恵って すごいですね。
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2011年10月21日 00:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今こそ これだぜ===!!!
    コメント(8)