茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2011年04月15日
招き猫の下駄
花森さんの駿河塗下駄(静岡県指定郷土工芸品)

6年ぐらい前
一目ぼれして 始めて買った お気に入りの下駄
1点ものの真っ赤な招き 鼻緒も招きにしてもらいました
(●^o^●)
着物じゃ 履かないよ
夏に素足で ダメージ加工のジーパンとシンプルなTシャツ
きれいな赤色と形の面白さで人目を引いて
脱ぐと とぼけた招き猫
普段は見えない所の細工に ちょびっと 優越感
昔の男の人の羽織の裏もそうですよね
日本人の粋なのかな

ちょいと いなせなお兄さんみたく カラコロ音を立てて履くのが好き
夏は 風鈴の音色と 下駄の音がいいね
|
Posted by 茶々丸 at 12:42│Comments(4)
│お気に入りの雑貨
この記事へのコメント
しばらくブログが見られなかったので
心配してました。
よかったです。
なんか、遊女猫をみてると不思議と落ち着きます。ステキな遊女猫さんです。
これからも、ここで楽しみにしています。
心配してました。
よかったです。
なんか、遊女猫をみてると不思議と落ち着きます。ステキな遊女猫さんです。
これからも、ここで楽しみにしています。
Posted by chiico
at 2011年04月16日 20:56

chiicoさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。
ご心配お掛けしました<m(__)m>
気分一新しましたよ。
これからは のんびり作品UPしていきますので またぜひくつろぎに来て下さいね。
コメントありがとうございます。
ご心配お掛けしました<m(__)m>
気分一新しましたよ。
これからは のんびり作品UPしていきますので またぜひくつろぎに来て下さいね。
Posted by 茶々丸
at 2011年04月16日 21:07

~猫被る 鬼に魔も逃げ 花散らし~
記事の本文を読んだ後
写真をあらためて見直して
とぼけた猫だと分かりましたが‥
実は写真を一目見た瞬間
猫が
目を見開いて威嚇する鬼に見えました
魔と邪気を払う
鬼瓦の鬼です(汗)
そんなこんなで
また駄句を詠ませていただきました
おソマツでした(平伏)
記事の本文を読んだ後
写真をあらためて見直して
とぼけた猫だと分かりましたが‥
実は写真を一目見た瞬間
猫が
目を見開いて威嚇する鬼に見えました
魔と邪気を払う
鬼瓦の鬼です(汗)
そんなこんなで
また駄句を詠ませていただきました
おソマツでした(平伏)
Posted by まこりんPM at 2011年04月16日 22:49
なるほど~
パッと見たら 怒った感じにも見えますね~
じゃあこれは 招きと魔よけの効果があるって事ですね。
この猫の顔 ちょっとまこりんさんに似てるかも・・・
でも まこりんさんの場合は 猫被りの反対ですね
恐そうに見えて 実は・・・やさしい???
失礼いたしました(笑)
また詠みに来て下さい。
パッと見たら 怒った感じにも見えますね~
じゃあこれは 招きと魔よけの効果があるって事ですね。
この猫の顔 ちょっとまこりんさんに似てるかも・・・
でも まこりんさんの場合は 猫被りの反対ですね
恐そうに見えて 実は・・・やさしい???
失礼いたしました(笑)
また詠みに来て下さい。
Posted by 茶々丸
at 2011年04月16日 23:38
