那賀川沿いの桜並木と田んぼをつかった花畑は? 西伊豆 松崎町

茶々丸

2018年03月27日 21:17



2018年3月23日 松崎町



花とロマンの里 松崎町。

(●^o^●)

2年前始めて行ってお花畑がきれいで、その中にとってもよ
く作られたユーモアたっぷりのかかしが印象的だった松崎町
那賀川周辺です。

今回この季節は2回目となりました。

本当は多分満開になるだろう今週に行きたかったのですが・・。

田んぼを使った花畑は3月上旬から始まっていて、ゴールデ
ンウィークまでやっていますが、5月1日から5日は無料花摘
み体験となるので 花畑鑑賞はそれ以前に。

田んぼの花畑ですが、2年前はあぜ道だった所が舗装され
ていました。農道を造っているという事です。

歩きやすくなりましたが、雰囲気は前の方が良いかな。

工事中という事もあってか?2年前に比べるとお花の範囲が
少ないような感じがします。

桜はこの日は全体的にはまだちょっとという感じでした。
やはり今週見頃になると思います。

かかしは今年は田んぼではなく、橋のところって言ってたか
な?

この行った日の次の日(3月24日)から桜まつりが始まるよ
うで、この日はかかしを設置している最中だったようです。

今回のテーマは ”綱引き” らしいです。

それでも田んぼには2年前本物と間違えるような迫力の牛さ
んが今回も登場!!
前は1頭でしたが、今回は可愛い子牛も。
牛さんの写真はまた別にアップします。








滑走路みたい。















あの塔がある下は足湯になっています。














道路の向こう側が桜並木。
満開になってピンク色になったらお花畑とのコントラストが
さぞかし綺麗だろうな。







満開に近い木も何本かありましたが・・・・・。

でも今年は早いですよね。
2年前3月31日に行った時はまだつぼみ。








以前も書いたかな?
この松崎町は、若い人達が町を盛り上げようと率先して動い
ている感じがしました。
活気があっていいね。



(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪






2016年に行った時の様子
   
2016 3月31日


2016 3月31日


2016 3月31日


2016 3月31日


2016 3月31日





関連記事