富士見テラス 今年7月リニューアルした展望台の眺めがさらに良くなって♪  伊豆の国 パノラマパーク 空中公園

茶々丸

2016年09月20日 19:38

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フォト 2016 8月26日 伊豆の国 パノラマパーク

※真ん中ちょっと左の茶色いのは ゴミじゃなく鷹です(笑



2016年7月16日(土)に ロープウェイ山頂エリア「空中公園」に
「富士見テラス」がオープンしましたが・・・・・・・

夏場はなかなか富士山見られる日が少ないので 時期をうかがって
いましたが ようやく行って来ました!!

(●^o^●)

ロープウェイを降りてすぐの展望から かつらぎ茶屋の方までが
とてもきれいになって 景色も見やすくなりました。
※茶屋、公園については また後ほど記事UPしますね。






展望台自体の敷地が大きくなったわけではありませんが なぜ
スッキリ 広々したのか??


それは 以前ここに足湯があったからなんですね。
ご安心下さい 足湯は 場所を移して 新しい場所からも富士山を
見ながら楽しめます。








絶景。

伊豆の山々と駿河湾と富士山。







このテラスの向こう側の大きな木がある側から 韮山反射炉が見えます。
   



でも 望遠でようやくわかるぐらい!(笑

韮山反射炉は まだ行ってないな~。
三島の楽寿園(公園)で なんちゃって韮山反射炉みたから
もういいや。







あれ? タマオ君 いつの間に・・・・・・・・。








石張りのデッキ周辺。
右側に ミュージアムショップスカイ。
左側に かつらぎ茶屋があります。








石張りのデッキ周辺。

以前は 普通のじゃりというか土?






伊豆の西方面を見てます。







向こーーーに見えるのは 富士、静岡辺りかな・・・。 

右手前の 三角錐のあの小さい島は?






答え あわしまマリンパークです。
以前行きましたね。



あわしまマリンパーク関連のブログ記事(マイブログ)
   
http://chachamaru55.hamazo.tv/search.php?csrf=a41c5f9045d663437791dfe3b6747ac10b303c5f&search=%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF








向こうの海岸は 富士、沼津。







あの辺の町は 沼津。







右下は 裾野の街あたりです。







ダブル富士。

リニューアル前にあったもの。
残ってて なんかうれしい。


(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪



リニューアル以前の懐かしい記事
まだまだカメラ慣れしてない頃で 久々に見たら ちょっと初々しい?(笑
  

2013 6月23日
  


2013 6月23日
  



2012年4月25日
  



2012年4月25日
  





関連記事