茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2018年02月24日
満開? 渓流の梅園 小田原フラワーガーデン

2018年 2月22日 小田原
☆
久しぶりの小田原フラワーガーデンです。
(●^o^●)
そろそろ河津桜を見に行きたかったのですが今年は開花が
遅れていて この日もまだまだ見頃とはいえない感じだった
ので 今回は梅にしようかな~と。
HPみたらここの梅が見頃と書いてありましたが
公園の奥の方は結構咲いていましたが まだまだこれからと
いう木も多かったです。
梅は早咲き、遅咲きが同じ所(園内)にあるので 一気に満開
を迎える桜と違って迫力は無いけれど期間は長く楽しめる所
がいいのかな。
ここの梅まつりは 3月12日までとなっていますが 終了後も
園内には入られます。
渓流の梅園はおまつり開催期間中も入場無料、駐車場も無料
です。
小川の周辺は 少し整備されてきれいになったみたいですね。



ハナショウブ池。
5月頃になると 睡蓮が咲きますね。
周りも緑がいっぱいで 気持ちのいい季節。


(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
ライトアップの海賊船 箱根芦ノ湖
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン