茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2017年10月25日
猪之頭(いのがしら)公園

2017年 10月4日 富士宮
☆
猪之頭(いのがしら)公園。
(●^o^●)
田貫湖を少し北へ行った所にある公園です。
途中には 以前記事にもした事のある 雰囲気のある陣馬
の滝があります。
あと まだ行った事が無いのですが ミツバツツジがあるん
ですよね。国内最大級の県指定天然記念物だとか。
個人宅の庭先だそうですが 開花時期は 臨時の駐車場も
あって見学できるようです。
そんな場所ですが この周辺は 車も少なく 静かですね。
公園も 特に何にも無く 利用する人もほとんど居なくて ちょ
っと寂しいような 夕暮れは 怖いような感じですが 自然散策
にはいいですね。
野鳥も楽しめるようです。
実は公園の南側には 富士養鱒場があるのですが ここが水と
緑の 雰囲気のいい場所なんです。
これはまた後ほど記事UPします。
北側にある駐車場。 桜の時期が いいかも?


建物は トイレ。
松ぼっくりの まだ青いのも見るのは 初めてかも!!
な~んも無いです。
新緑の季節は お弁当持って 家族でっていうのもいいかもです
が 秋、冬は ちょっと侘しいかな??
この日 10月上旬、ほんの少し 葉が色付いていましたが 今は
10月下旬。田貫湖の紅葉の見頃が 11月中旬頃なので この辺
も同じぐらいかと思います。
たまに通る車と お散歩する人も ごくごくわずか。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
猪之頭(いのがしら)公園周辺
|
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場