
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2017年02月06日
ちょっと遅かった!! 下見という事で・・・ 大観山展望台 マツダターンパイク
2017 1月19日 マツダターンパイク
☆
桜や紅葉で有名な マツダターンパイクですが 今まで通った事がなかった
けれど こんなに見晴らしのいい展望台があったなんて・・・・・
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
このターンパイクですが 私も最初間違って覚えてしまっていましたが
ターンバイク じゃなくて ターンパイク
ターンパイクというのは 有料道路って意味なんですね。
このターンパイクの入り口の看板は トーヨーターンパイクになっていたり
しますが 同じ道の事で 現在は自動車のマツダが命名したマツダターン
パイク箱根が正式名称みたいです。
そしてこの有料道路ですが ずっと1本道ではあるけれど 箱根小田原本
線と箱根伊豆連絡線があり
普通乗用車の場合は 連絡線の方が 150円、本線が 720円かかります。
写真の大観山展望台は マツダスカイラウンジの向かい側にあり ターンパ
イクを箱根方面から行くと 連絡線入り口(湯河原峠料金所)で150円払って
入ってしばらく走ると 途中小田原本線(料金は小田原へ抜けた時払う)にな
ってすぐの場所です。
スカイラウンジも寄ってみたかったのですが 平日は16:30までだそうで
この日ここへ到着したのが 17:00過ぎなので もうひっそりしてました。
スカイラウンジの窓越しに富士山が見えるようです。
だいぶ辺りが暗くなり始めました。
芦ノ湖と箱根の山々。
明かりがある所は 海賊船乗り場の 箱根町港辺り(芦ノ湖の東側)。
突き出た山みたいな所は やすらぎの森。
やすらぎの森は 以前一度行った事があり 記事にしています。

2015 8月5日
向こうの山は 箱根山の駒ケ岳。
山にちょこんと小さな建物がありますが あれは箱根駒ケ岳ロープウェイ
の頂上駅です。
※芦ノ湖には ロープウェイが二つあって 大涌谷へ行くロープウェイは
もっと北側にある 箱根ロープウェイです。
富士山わかりますか?


雲が無ければ こんな感じで見えるはず。
裾の方まで見えるので 結構大きく見えそうです。
黄色の矢印の所は 富士山の裾にある スキー場のイエティ。
明かりが見えます。
マツダターンパイクには 他にも富士山ビューポイントがあるようですが
この日はもう暗くなったので 小田原料金所まで ただの道となりました
・・・・・・・。
今度は お天気のいい日に 明るい内に来るぞ!!!!
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
下の天閣台は マツダターンパイクの箱根小田原本線と
箱根伊豆連絡線の間の道の中間あたりで見つけた
駐車場です。
ブログ記事は 下記をクリックしてね。

(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
はこねりりかサンド FBページより
はこねりりかサンド 森のカフェHAKONE 箱根湿生花園
まだ少し先 箱根仙石原のススキ
千条(ちすじ)の滝 秋 小涌谷ハイキング
夜の海賊船 箱根町港
蓬莱園の紅葉 ちょっとだけハイキング 箱根ホテル小涌園
箱根でアフタヌーンティー 山のホテル ラウンジ・バー
カフェ・ド・モトナミ (Cafe de motonami) 箱根宮ノ下
抹茶シフォンケーキ 茶房うちだ 箱根湯元 スイーツコレクション
な・か・よ・し 箱根湿生花園
今度はうまく食べられた? 白いカレー蕎麦 九十九 箱根仙石原
夏と秋の狭間に・・・ 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №2 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №1 箱根湿生花園
グリーン グリーン 箱根湿生花園
はこねりりかサンド 森のカフェHAKONE 箱根湿生花園
まだ少し先 箱根仙石原のススキ
千条(ちすじ)の滝 秋 小涌谷ハイキング
夜の海賊船 箱根町港
蓬莱園の紅葉 ちょっとだけハイキング 箱根ホテル小涌園
箱根でアフタヌーンティー 山のホテル ラウンジ・バー
カフェ・ド・モトナミ (Cafe de motonami) 箱根宮ノ下
抹茶シフォンケーキ 茶房うちだ 箱根湯元 スイーツコレクション
な・か・よ・し 箱根湿生花園
今度はうまく食べられた? 白いカレー蕎麦 九十九 箱根仙石原
夏と秋の狭間に・・・ 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №2 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №1 箱根湿生花園
グリーン グリーン 箱根湿生花園
この記事へのコメント
こんばんは。(^^♪
ターンパイクの風景ってこんなんですね。
深夜しか走ったことなかったんで、風景初めて。
だいぶ前に走ってたんで、懐かしいな。
あまりにスピードが出過ぎるんで、芦ノ湖スカイラインになって行ったけど。
ターンパイクの風景ってこんなんですね。
深夜しか走ったことなかったんで、風景初めて。
だいぶ前に走ってたんで、懐かしいな。
あまりにスピードが出過ぎるんで、芦ノ湖スカイラインになって行ったけど。
Posted by ケンメリ
at 2017年02月07日 23:29

★ケンメリさん(●^o^●)
こんばんは~♪
これだけ広範囲の景色が見られるから 多分晴れた日の
星空と富士山が すごい綺麗なんじゃないかなって思ってて
写真撮る機会を狙ってる所です♪
この辺の有料道路 もう少し安いといいのにね。
でも富士山見えるし 展望は最高だけど。
こんばんは~♪
これだけ広範囲の景色が見られるから 多分晴れた日の
星空と富士山が すごい綺麗なんじゃないかなって思ってて
写真撮る機会を狙ってる所です♪
この辺の有料道路 もう少し安いといいのにね。
でも富士山見えるし 展望は最高だけど。
Posted by 茶々丸
at 2017年02月09日 22:09
