茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年09月27日
山のホテル ラウンジ・バー 箱根芦ノ湖
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2016 9月23日 箱根 芦ノ湖 山のホテル
※オリジナル 「シュークリーム」
☆
ちょっと久しぶりな山のホテルのラウンジへ。
(●^o^●)
こういうホテルなんか なかなか泊まる事はないけれど
ラウンジは一般もカフェのみ気軽に利用できるからいい
よね。
まあちょっと高いんですが セレブな気分味わえるし 静
かで落ち着いてて 気持ちいいしね。
平日の雨降りで 静か。
おやつにしては ちょっと遅い時間なんだけどね。
食べたのは いつもあるシュークリームですが
今だと 箱根スイーツコレクション2016の期間中で ここ
のラウンジでも ” 秋 富士見月夜 ” というスイーツを
出していますよ。
※2016年秋のスイーツコレクションは
9月1日~11月13日まで。
もちろん 山のホテル別館(湖畔側)の
サロン・ド・テ ロザージュでもやっています。
以前一度食べに行きました。
ページ下にリンクあります。
客層は マダムチックな方が多かったような・・・・・。

山のホテルは つつじが有名。
向こうに見える もこもこした木がつつじ。
ラウンジからも きれいに見えるようですが その
シーズンだと多分宿泊客でごった返すだろうな。


(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
2016 9月23日 箱根 芦ノ湖 山のホテル
※オリジナル 「シュークリーム」
☆
ちょっと久しぶりな山のホテルのラウンジへ。
(●^o^●)
こういうホテルなんか なかなか泊まる事はないけれど
ラウンジは一般もカフェのみ気軽に利用できるからいい
よね。
まあちょっと高いんですが セレブな気分味わえるし 静
かで落ち着いてて 気持ちいいしね。
平日の雨降りで 静か。
おやつにしては ちょっと遅い時間なんだけどね。
食べたのは いつもあるシュークリームですが
今だと 箱根スイーツコレクション2016の期間中で ここ
のラウンジでも ” 秋 富士見月夜 ” というスイーツを
出していますよ。
※2016年秋のスイーツコレクションは
9月1日~11月13日まで。
もちろん 山のホテル別館(湖畔側)の
サロン・ド・テ ロザージュでもやっています。
以前一度食べに行きました。
ページ下にリンクあります。
客層は マダムチックな方が多かったような・・・・・。
山のホテルは つつじが有名。
向こうに見える もこもこした木がつつじ。
ラウンジからも きれいに見えるようですが その
シーズンだと多分宿泊客でごった返すだろうな。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
はこねりりかサンド FBページより
はこねりりかサンド 森のカフェHAKONE 箱根湿生花園
まだ少し先 箱根仙石原のススキ
千条(ちすじ)の滝 秋 小涌谷ハイキング
夜の海賊船 箱根町港
蓬莱園の紅葉 ちょっとだけハイキング 箱根ホテル小涌園
箱根でアフタヌーンティー 山のホテル ラウンジ・バー
カフェ・ド・モトナミ (Cafe de motonami) 箱根宮ノ下
抹茶シフォンケーキ 茶房うちだ 箱根湯元 スイーツコレクション
な・か・よ・し 箱根湿生花園
今度はうまく食べられた? 白いカレー蕎麦 九十九 箱根仙石原
夏と秋の狭間に・・・ 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №2 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №1 箱根湿生花園
グリーン グリーン 箱根湿生花園
はこねりりかサンド 森のカフェHAKONE 箱根湿生花園
まだ少し先 箱根仙石原のススキ
千条(ちすじ)の滝 秋 小涌谷ハイキング
夜の海賊船 箱根町港
蓬莱園の紅葉 ちょっとだけハイキング 箱根ホテル小涌園
箱根でアフタヌーンティー 山のホテル ラウンジ・バー
カフェ・ド・モトナミ (Cafe de motonami) 箱根宮ノ下
抹茶シフォンケーキ 茶房うちだ 箱根湯元 スイーツコレクション
な・か・よ・し 箱根湿生花園
今度はうまく食べられた? 白いカレー蕎麦 九十九 箱根仙石原
夏と秋の狭間に・・・ 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №2 箱根湿生花園
5月上旬のお花あれこれ №1 箱根湿生花園
グリーン グリーン 箱根湿生花園