茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年10月20日
もう完成したらしい 熱海駅
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フォト 2016 6月29日 熱海駅
☆
6月下旬に熱海駅の寄った時は ちょうど駅舎が建設中で こんな
感じになっていましたが・・・
記事アップするのを 後回しにしている間に 新駅舎が完成になった
ようです!!
オープンは 10月8日だって・・・・・・。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
熱海の街は 古い旅館やホテルも多いし レトロな商店街もあるし 今
までの素朴な駅舎が合っていたと思っていたから まさか新しくなるな
んてね・・・・。
しかも完成図をみると 熱海らしくないような近代的な駅で なんか
とっても がっかりしてたんですけど・・・・
ついに 完成しちゃったのか・・・・・・・(遠い目
新しい駅 実物見たわけじゃないので なんともいえないけど 素朴な
まま残して欲しかったな~。
知らぬ間に どんどん変わっていくよね。
伊豆箱根鉄道駿豆線の修善寺駅も レトロな駅前で 駅も素朴でよか
ったと思うんだけど きれいになって ちょっと浮いた感じがすると思う
のは私だけなのか???
老朽化というのもわかるけれど 日本って古いものを ガンガン壊し過
ぎじゃない?
それと一緒に 日本の文化も 消えていくよね・・・・・・・・。

東京オリンピックを意識しての 新駅舎なのか??


(´・ω・`)ションボリ
フォト 2016 6月29日 熱海駅
☆
6月下旬に熱海駅の寄った時は ちょうど駅舎が建設中で こんな
感じになっていましたが・・・
記事アップするのを 後回しにしている間に 新駅舎が完成になった
ようです!!
オープンは 10月8日だって・・・・・・。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
熱海の街は 古い旅館やホテルも多いし レトロな商店街もあるし 今
までの素朴な駅舎が合っていたと思っていたから まさか新しくなるな
んてね・・・・。
しかも完成図をみると 熱海らしくないような近代的な駅で なんか
とっても がっかりしてたんですけど・・・・
ついに 完成しちゃったのか・・・・・・・(遠い目
新しい駅 実物見たわけじゃないので なんともいえないけど 素朴な
まま残して欲しかったな~。
知らぬ間に どんどん変わっていくよね。
伊豆箱根鉄道駿豆線の修善寺駅も レトロな駅前で 駅も素朴でよか
ったと思うんだけど きれいになって ちょっと浮いた感じがすると思う
のは私だけなのか???
老朽化というのもわかるけれど 日本って古いものを ガンガン壊し過
ぎじゃない?
それと一緒に 日本の文化も 消えていくよね・・・・・・・・。
東京オリンピックを意識しての 新駅舎なのか??


(´・ω・`)ションボリ
|
藍花 (アイバナ)本店 自家焙煎珈琲甘味処 熱海 カフェ
河津町と南伊豆の河津桜情報 2023
早咲きの熱海桜 糸川
こんなところで・・・・・・
熱海市制80周年 梅と芸妓 マンホール
梅まつりの様子 熱海梅園 2019年2月
一瞬どきっ!!
一碧湖の紅葉 伊東
ちょっとは為になるかもな紅葉情報♪ 熱海梅園紅葉まつりライトアップ
河津町の河津桜 今週中が見頃のピークかな
こんな所で泡おどり??? 熱海城
小室山リフト 360度パノラマ展望台
今見頃みたいだよ 写真は昨年2017年 河津バガテル公園
見頃過ぎちゃったよ つつじ祭りは明日29日からだけど・・・・
前から気になっている所
河津町と南伊豆の河津桜情報 2023
早咲きの熱海桜 糸川
こんなところで・・・・・・
熱海市制80周年 梅と芸妓 マンホール
梅まつりの様子 熱海梅園 2019年2月
一瞬どきっ!!
一碧湖の紅葉 伊東
ちょっとは為になるかもな紅葉情報♪ 熱海梅園紅葉まつりライトアップ
河津町の河津桜 今週中が見頃のピークかな
こんな所で泡おどり??? 熱海城
小室山リフト 360度パノラマ展望台
今見頃みたいだよ 写真は昨年2017年 河津バガテル公園
見頃過ぎちゃったよ つつじ祭りは明日29日からだけど・・・・
前から気になっている所