
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年04月04日
レストラン・グラナダ スペイン料理 伊豆高原 伊東
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フォト 2016 3月31日 伊東市
※モッツァレラチーズと新鮮トマトとバジル
すごく大きなトマトです。
最近スーパーで売ってるのって プチなトマトばかりだから
余計に大きく感じる。
☆
伊豆高原のさくらの里のライトアップの帰り・・・・・・・
さて どこで食べようか・・・・
と走ってたら たまたま明かりが付いてたレストラン。
入ったら ちょうどラストオーダー。
メニューの種類は少なかったけど おいしく頂きました。
家庭的な雰囲気、味です。
がっしりしたログハウス。
こういう作りは 暖かい雰囲気があって落ち着くね。
うれしいのは こういう洋食屋でありながら
割り箸がでーんと置いてある事。
イタリアンレストランとか行っても 頼めばお箸出して
くれるけど 言うのが面倒な時あるよね。
そもそも イタリアンとかで出されるサラダって 絶対に
フォークとかじゃ食べにくい。
あっ とりあえずここは イタリアンじゃなくて スペイン料理
のカテゴリーです♪
でも スペイン料理って感じしたのは パエリアぐらいかな?
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
アサリの何とかパスタ。
トマトソースと塩味の2種類がありましたが サラダが
トマトだったので 塩味にしました。
デザートは クリームブリュレ。
県道111号(遠笠山道路)沿い。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
河津町と南伊豆の河津桜情報 2023
早咲きの熱海桜 糸川
こんなところで・・・・・・
熱海市制80周年 梅と芸妓 マンホール
梅まつりの様子 熱海梅園 2019年2月
一瞬どきっ!!
一碧湖の紅葉 伊東
ちょっとは為になるかもな紅葉情報♪ 熱海梅園紅葉まつりライトアップ
河津町の河津桜 今週中が見頃のピークかな
こんな所で泡おどり??? 熱海城
小室山リフト 360度パノラマ展望台
今見頃みたいだよ 写真は昨年2017年 河津バガテル公園
見頃過ぎちゃったよ つつじ祭りは明日29日からだけど・・・・
前から気になっている所