茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年01月28日
夜の爪木崎 強風の影響で・・・・・ 水仙まつり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フォト 2016 1月27日 伊豆下田 爪木崎
☆
伊豆の稲取周辺から 夕ご飯まで時間があったので 爪木崎
までちょっと水仙の様子を見に行ってみました。
といっても途中寄り道しちゃったので 爪木崎に着いたのは
真っ暗・・・・・・・・(汗
(●^o^●)
大寒波が日本列島を襲った時 この爪木崎も強風で
ちょうど見頃を迎えていた水仙のほとんどが倒されて
しまったようですね。
暗くて良くわからないけど 駐車場すぐの所の水仙の様子は
なぎ倒されたり 枯れてしまった感じです。
予定では 2月10日までだったらしいのですが 残念
ですね。
ちなみにこの日の昼間 河津桜のある所をちょっこり
横切って行ったのですが 桜がポツポツ咲き始めて
いました。
2月10日から 河津桜まつりが始まるようです。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

フォト 2016 1月27日 伊豆下田 爪木崎
☆
伊豆の稲取周辺から 夕ご飯まで時間があったので 爪木崎
までちょっと水仙の様子を見に行ってみました。
といっても途中寄り道しちゃったので 爪木崎に着いたのは
真っ暗・・・・・・・・(汗
(●^o^●)
大寒波が日本列島を襲った時 この爪木崎も強風で
ちょうど見頃を迎えていた水仙のほとんどが倒されて
しまったようですね。
暗くて良くわからないけど 駐車場すぐの所の水仙の様子は
なぎ倒されたり 枯れてしまった感じです。
予定では 2月10日までだったらしいのですが 残念
ですね。
ちなみにこの日の昼間 河津桜のある所をちょっこり
横切って行ったのですが 桜がポツポツ咲き始めて
いました。
2月10日から 河津桜まつりが始まるようです。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
藍花 (アイバナ)本店 自家焙煎珈琲甘味処 熱海 カフェ
河津町と南伊豆の河津桜情報 2023
早咲きの熱海桜 糸川
こんなところで・・・・・・
熱海市制80周年 梅と芸妓 マンホール
梅まつりの様子 熱海梅園 2019年2月
一瞬どきっ!!
一碧湖の紅葉 伊東
ちょっとは為になるかもな紅葉情報♪ 熱海梅園紅葉まつりライトアップ
河津町の河津桜 今週中が見頃のピークかな
こんな所で泡おどり??? 熱海城
小室山リフト 360度パノラマ展望台
今見頃みたいだよ 写真は昨年2017年 河津バガテル公園
見頃過ぎちゃったよ つつじ祭りは明日29日からだけど・・・・
前から気になっている所
河津町と南伊豆の河津桜情報 2023
早咲きの熱海桜 糸川
こんなところで・・・・・・
熱海市制80周年 梅と芸妓 マンホール
梅まつりの様子 熱海梅園 2019年2月
一瞬どきっ!!
一碧湖の紅葉 伊東
ちょっとは為になるかもな紅葉情報♪ 熱海梅園紅葉まつりライトアップ
河津町の河津桜 今週中が見頃のピークかな
こんな所で泡おどり??? 熱海城
小室山リフト 360度パノラマ展望台
今見頃みたいだよ 写真は昨年2017年 河津バガテル公園
見頃過ぎちゃったよ つつじ祭りは明日29日からだけど・・・・
前から気になっている所
Posted by 茶々丸 at 21:41│Comments(0)
│東伊豆(熱海・伊東・東伊豆町・河津)