茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2015年12月02日
久々の富士花鳥園
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フォト 2015 11月19日 朝霧 富士花鳥園
☆
この日富士周辺で散策してたんですが ちょっと雨模様に
なってしまったので 富士花鳥園にちょっと寄って来ました。
以前ここのフォトコンでささやかな賞を頂いて 年間パスポート
なんかを頂いたので 無料なのです♪♪♪
ついでに 500円の商品券もその時頂いたので 使って来ました。
(●^o^●)
ここは年中無休で 全天候型の空調ハウスなので お天気も
気にしなくて大丈夫!!
でもちょっと寒々しかったけど・・・・・・。
ところで!!!!
この富士花鳥園で 中島 美嘉の新曲 ”花束”の
ミュージックビデオが撮影されたそうで 園内で
流れていました。
えっ ほんとにここ?!!!って思うほど(失礼いってすみません)
素敵な映像でしたよ。

この時期 紫陽花もいろんな種類が見られます。


相変わらずこのお花は Shall WeDance?
富士花鳥園は ベゴニアが有名?ですが この
フクシアも300品種ほどあって どちらも1年中
ここで見られます♪

外へ行く通路。
ひんやり・・・・・・・。


なにか?
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
フォト 2015 11月19日 朝霧 富士花鳥園
☆
この日富士周辺で散策してたんですが ちょっと雨模様に
なってしまったので 富士花鳥園にちょっと寄って来ました。
以前ここのフォトコンでささやかな賞を頂いて 年間パスポート
なんかを頂いたので 無料なのです♪♪♪
ついでに 500円の商品券もその時頂いたので 使って来ました。
(●^o^●)
ここは年中無休で 全天候型の空調ハウスなので お天気も
気にしなくて大丈夫!!
でもちょっと寒々しかったけど・・・・・・。
ところで!!!!
この富士花鳥園で 中島 美嘉の新曲 ”花束”の
ミュージックビデオが撮影されたそうで 園内で
流れていました。
えっ ほんとにここ?!!!って思うほど(失礼いってすみません)
素敵な映像でしたよ。
この時期 紫陽花もいろんな種類が見られます。
相変わらずこのお花は Shall WeDance?
富士花鳥園は ベゴニアが有名?ですが この
フクシアも300品種ほどあって どちらも1年中
ここで見られます♪
外へ行く通路。
ひんやり・・・・・・・。
なにか?
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場