茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2015年05月25日
今話題のオリーブオイル漬けツナ缶が・・・ 由比缶詰所
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっとだけ更新が途絶えました。
なので今日は 為になるお話&意外なお話を
盛り込みました(笑
TV番組とか観てないので知らないのだけど・・・・
これ今話題らしい オリーブオイル漬けのツナ缶♪
少し前に新東名の駿河湾沼津下りSAでも売ってたけど
結構いい値段だったような・・・・。
でも噂によると(どこの?) 缶詰工場で安く直売している
というのでネットで調べて行って買ってきました!!
写真は ファンシー(かたまりの方)・175グラム
もちろんフレークも売ってます。
そして3個パックじゃなくても 小分けでも買えます。
ちなみにツナ缶ってどの会社のものも ほとんどの人が
シーチキンって呼ぶと思うのだけど(私も) 本当は シ
ーチキンっていう名称は はごろもフーズの登録商標な
ので はごろものツナ缶だけが シーチキンなんだよね。
そして由比には そのはごろもフーズさんや 同じくツナ缶
で有名な いなば食品の工場もありました。
でも・・・
まぐろっていえば焼津だし 由比は桜えびが有名なので
由比でツナ缶があるのは意外。
話によると 海が近くて運搬が便利という事から この辺
一帯に缶詰工場が出来たという事のようです。
フォト 2015 5月21日 由比
やってきました 由比の缶詰所!!!
この看板はきっと当時の物(昭和23年かな?)で これ以上痛ま
ないようにニスか何かでしっかり保護してあるんだろうね。
勝手な推測だけど・・・・・。
建物もなかなかよい味わいです♪
でも古い建物とはいえ 清潔感感じます。
結構ちょこちょこ買いに来てる方が居ました。
この前のスペースに車が2~3台とめられる
スペースがありますよ。
上につるしてあるのは ストローで作ったえびちゃん。
左奥のテーブルに 一人1個どうぞと置いてあります。
静岡側からだと 県道369号(旧東海道)から玉鉾橋の
信号を右折。
ちょっと走ると Tの字になっているのでそこを右折して
(また県道369号に戻るような感じ)少し行くと右手に
この看板があります。
その左手に工場。
でも 由比まで行くの大変~!!って方も多いと思いますが
大丈夫♪
オンラインでも安く購入できます。
http://yuican.shop-pro.jp/
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
腰が凄いんです♪ 日和亭
町中華 蒲原 ちゃん源
また今週も町中華 蒲原 はまとん
珍しく町中華 マーボー定食&餃子 蒲原
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023 ②
桜えびごはんをプラス 桜えび茶屋(ゆい桜えび館内) 由比
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2023 ①
本マグロが安くておいしいと評価高いから行ってみた!
削りたて花カツをが山盛り 桜えび茶屋 由比
サンタさんに出会った浜石岳 2022
蕎麦屋 慶徳
そば処 はまいし 由比
わさび飯とお蕎麦のセット♬ 由比 由のや
きゃ〜っ由比缶詰所♡とうとう探しあてたのね♪
嬉しいですよヾ(@⌒▽⌒@)ノ
さくらにそっと連絡してくれたら、会いに行ったのに☆彡
今度は、そうしてね!
此処から、以前タマちゃんが行きたがってた、お蕎麦屋さん
近いのよ(^_-)☆ご案内しますからん♪

こんにちは~♪
ようやく見つけた!!!
こんな身近にあったとはヽ(^。^)ノ
ここのツナ缶大好きだよ。
うん、今度は連絡しちゃう~♪
前に教えてもらったお蕎麦屋さんね 一度
行ったんだよ。
あそこのお蕎麦屋さんのかき揚げふっくらサクッと
してておいしいね。
また食べたーーーーーーーい♪♪
