茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2015年04月13日

サイレントオープン♪ さくら屋さん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サイレントオープン♪ さくら屋さん
フォト 2015 4月9日 上り由比バイパス沿い

久しぶりにさくら屋さんのコロッケ定食!!
桜えびクリームコロッケ・しらすとあおさのコロッケ・黒ハンペン。
定食に おそばをプラス。



由比バイパスを通る時に寄る食堂さくら屋さんですが
お引越しするそうです。

ブロガーSさんにその話を聞いて お引越し前に行ってきました。
同じ上り由比バイパス沿いですが 由比駅に近くなります。

オープンは 4月中旬頃。

日にちは聞きましたが 頂いた紙に ”サイレントオープン”と
なっているので 内緒にします♪


来る途中に建築中の新店舗をチラッと見かけました。
桜えびの桜色の壁とこげ茶の木の建物で可愛いです。
車が置きやすくなったんじゃないかなって思います。

新しいお店 楽しみですね。
お店の名前もちょっと変わるようですよ。
行ってのおたのしみ。


ちなみにサイレントオープンというのは 宣伝しないでお店を
オープンする事で 今までお店のオープンといえば大々的に
チラシを配ったり宣伝したのが普通ですが 今はこういった
やり方をする所も多いようです。

広告を出してしまうとお客さんがどっと押し寄せて サービスが
行き届かなくなってしまったり 逆に悪い印象を持たれて今後
寄り付かなくなってしまう可能性などがあるという事のようです。



あっ オープンって事も内緒にしなくちゃかな?
でも私のブログじゃ 拡散しないから大丈夫。



(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(和食・食堂)の記事画像
腰が凄いんです♪ 日和亭
町中華 蒲原 ちゃん源  
また今週も町中華  蒲原 はまとん
珍しく町中華 マーボー定食&餃子 蒲原
ジビエが食べられる 伊豆の佐太郎
閉業 鈴木食堂 伊豆湯ヶ島 
桜えびごはんをプラス 桜えび茶屋(ゆい桜えび館内) 由比 
芙蓉峰の麺処 姓屋
本マグロが安くておいしいと評価高いから行ってみた!
削りたて花カツをが山盛り 桜えび茶屋  由比
蕎麦屋 慶徳
そば処 はまいし 由比
わさび飯とお蕎麦のセット♬ 由比 由のや 
魚河岸市場 清水
桜えび茶屋  由比
同じカテゴリー(和食・食堂)の記事
 腰が凄いんです♪ 日和亭 (2023-04-24 15:06)
 町中華 蒲原 ちゃん源   (2023-04-16 16:53)
 また今週も町中華  蒲原 はまとん (2023-03-25 20:04)
 珍しく町中華 マーボー定食&餃子 蒲原 (2023-03-14 18:55)
 ジビエが食べられる 伊豆の佐太郎 (2023-02-28 13:09)
 閉業 鈴木食堂 伊豆湯ヶ島  (2023-02-24 22:30)
 桜えびごはんをプラス 桜えび茶屋(ゆい桜えび館内) 由比  (2023-02-20 22:51)
 芙蓉峰の麺処 姓屋 (2023-01-11 16:04)
 本マグロが安くておいしいと評価高いから行ってみた! (2022-12-31 16:17)
 削りたて花カツをが山盛り 桜えび茶屋  由比 (2022-12-25 13:33)
 蕎麦屋 慶徳 (2022-12-21 15:26)
 そば処 はまいし 由比 (2022-12-12 16:20)
 わさび飯とお蕎麦のセット♬ 由比 由のや  (2022-12-06 15:10)
 魚河岸市場 清水 (2022-12-01 20:00)
 桜えび茶屋  由比 (2022-11-28 14:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サイレントオープン♪ さくら屋さん
    コメント(0)