茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2014年08月02日

町内のお祭り

町内のお祭り
フォト 2014 8月2日 家の町内



家の近所でお祭りやっていたので ちょっこり
見てきました♪

神社とかじゃなくて 高架下です!!

(●^o^●)

時間がもう8時ちょっと前ぐらいだったので ピークが
過ぎた感じもありましたが・・・・・・・。
皆さんだいぶいい顔色にもなっていたし(笑

懐かしい匂いがしました。
発動機の灯油の匂い!!

素朴な祭り感が良い♪

綱引き、スイカ割り、最後の〆の太鼓を見てきました。
綱引きの後 ”参加賞(飲み物)があるから取りに来て”
のアナウンスに 子供たちが大喜びで駈けて行ったのが
可愛らしかった。



町内のお祭り






町内のお祭り






町内のお祭り






町内のお祭り






町内のお祭り






町内のお祭り






町内のお祭り






町内のお祭り






町内のお祭り






町内のお祭り

土曜日の午後になると 神社で太鼓の練習の音が
聴こえて来ます。
子供や青年だとばかり思っていたけど ご年配の方も!!!
もちろんご年配の女性もです。
カッコよかったですね。

盆踊りなんかも ベテランの方って味わいのある
踊りしますよね。



(≡^∇^≡)ニャハハ




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(★駄フォトで ごめんなさい)の記事画像
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ①
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023  ②
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春
家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022
今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022
な~んだ、見えてるじゃん!!
知らん 知れね~!! だと
同じカテゴリー(★駄フォトで ごめんなさい)の記事
 家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ② (2024-02-09 21:45)
 家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ① (2024-02-08 00:02)
 数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス (2023-04-25 22:23)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023  ② (2023-03-04 22:23)
 今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春 (2022-04-15 22:11)
 家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022 (2022-03-14 21:54)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022 (2022-03-05 22:26)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022 (2022-03-02 23:04)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022 (2022-03-02 22:02)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022 (2022-03-01 21:55)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022 (2022-02-25 23:03)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022 (2022-02-24 22:02)
 今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022 (2022-02-19 22:14)
 な~んだ、見えてるじゃん!! (2021-05-26 22:56)
 知らん 知れね~!! だと (2021-04-14 22:18)

この記事へのコメント
お祭りの雰囲気が伝わってきます(^-^)
子供たちがすごく楽しそうですね!
Posted by yuji-kondo at 2014年08月03日 09:21
★yujiさん(●^o^●)

こんにちは~♪
ありがとうございますヽ(^。^)ノ

子供たちが無邪気にはしゃぐ様子をみると
幸せ気分をもらえますね。
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2014年08月03日 14:54
涼しい部屋でゲームも良いけど、子供はこうでなくてはいけませんね^^
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2014年08月04日 17:48
★幻想堂さん(●^o^●)

こんばんは~♪

ですよね~。
まだまだこういう子供達も居るんだなって思ったら
ちょっと安心しましたヽ(^。^)ノ
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2014年08月04日 23:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
町内のお祭り
    コメント(4)