茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年04月28日
東名高速中井PAで 自家製酵母の無添加パン♪
2014 4月24日 東名高速道路 中井PA
☆
ここは 東名高速 大井松田ICと秦野中井ICの中間に
ある中井PAです。
滅多に寄らない所ですが ちょっと珈琲を♪
(●^o^●)
車で珈琲をすすっていると(熱いので・・・・・笑)
自家製酵母・無添加パンの文字が見えてたので
買ってみました。

種類はあまり無かったけど とりあえずこの3種類
買ってみました。
値段は普通のパンの2倍、大きさからしたら
2倍以上かな。
こだわった材料、手間がかかる分高くなるのは当然だよね。
この手のパンが好きな方でしたら 素朴で
控えめのやさしい味だし おいしいパンです。
でもふかふか系とかデニッシュ系が好きな場合は
不向きかもしれないです。
買ったパンは 翌日ちょっとトーストして温めてから
頂きました。

原材料 (小麦粉 塩 水 つぶあん) 以上!!!
昔缶コーヒーのCMで そんなのがあったよね。





イチジクが丸いまんま入ってます♪



(≡^∇^≡)ニャハハ
|
ライトアップの海賊船 箱根芦ノ湖
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン
Posted by 茶々丸 at 18:57│Comments(2)
│神奈川
この記事へのコメント
茶々丸さま こんばんは~(●^o^●)
添加物の入って無いパン、美味しそうですねー
って言うより、全然美味しいですよねー(^-^)
今時何でも添加物だらけ、、、
食パンもたくさん入ってるのがあります(安いパン)
私も、何でも表示を見て買うようにしてます。
口に入れるものは怖いです・・・この年で今更ですが・・・(@_@;)
添加物の入って無いパン、美味しそうですねー
って言うより、全然美味しいですよねー(^-^)
今時何でも添加物だらけ、、、
食パンもたくさん入ってるのがあります(安いパン)
私も、何でも表示を見て買うようにしてます。
口に入れるものは怖いです・・・この年で今更ですが・・・(@_@;)
Posted by 豊橋・秋月
at 2014年04月29日 18:52

★豊橋・秋月さん(●^o^●)
こんにちは~♪
小麦の味、素材本来の味がして
おいしかったですよ~ヽ(^。^)ノ
鮮度を維持する為に必要な添加物も
あるけど 食感をよくする為とか見た目を
良くする為とかの添加物が多いですよね。
表示見て その数の多さにビックリ!!
シンプルな原材料表示見るとホッとしますね♪
毎日食べるものだから 少しでも気をつけたい
ですよね。
こんにちは~♪
小麦の味、素材本来の味がして
おいしかったですよ~ヽ(^。^)ノ
鮮度を維持する為に必要な添加物も
あるけど 食感をよくする為とか見た目を
良くする為とかの添加物が多いですよね。
表示見て その数の多さにビックリ!!
シンプルな原材料表示見るとホッとしますね♪
毎日食べるものだから 少しでも気をつけたい
ですよね。
Posted by 茶々丸
at 2014年04月30日 12:13
