茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2014年04月10日

とろろ汁 丁子屋

とろろ汁 丁子屋
2014 4月4日 静岡市丸子(まりこ)丁子屋

※揚げとろ たたみいわし、しいたけ、のりがついています。





おやじご飯ではたまに登場するとろろですが
外食では久しぶりです!!

静岡に居て とろろを食べないなんて~♪


(●^o^●)

やはりとろろは ここの丁子屋さんが
おいしいですね。

ここのとろろ汁は 自然薯と味噌汁で作ります。
私の生まれた川根では とろろはさば出汁の
味噌汁ですよ。


とろろですが この食べ方はねちねちかき混ぜたり
お箸に一口ずつすすって食べるのはNG!!
ザザッとかき込むのがおいしいんです。
消化が悪いと思われがちですが お芋と麦飯なので
大丈夫です。

それと必ず食べるのが 揚げとろです。
なのでとろろのセットは一番安いシンプルなのにして
単品でいくつか追加するのがオススメです。

今回は揚げとろろと 山芋まんじゅうですが
玉子焼きみたいな 焼きとろもオススメです。
まあどれもおいしいけど 揚げとろは必ず
食べて欲しい1品です。




とろろ汁 丁子屋

山芋まんじゅう。
デザートじゃないですよ。





とろろ汁 丁子屋

とろろをかけると ご飯いっぱい食べてしまって
食べ終わるとお腹がぽんぽこになりますが
消化がいいのですぐにお腹空きますよ~。




とろろ汁 丁子屋

すごい混んでいなければ 大抵ここの大広間です。
週末やお昼時はバスで団体さんが来たりします。

部屋の天井にぐるりと掛けられた広重の五十三次
(五十五枚)の絵は 現在額入りの版画ですが
以前は大きな絵皿でした。
とっても趣があったのですが 地震等で落ちてしまう
可能性も考えてか 版画になってしまいました。




とろろ汁 丁子屋



とろろ汁 丁子屋

下駄箱



とろろ汁 丁子屋

入ってすぐの所にも食べる所があります。




とろろ汁 丁子屋



とろろ汁 丁子屋

丁子屋さんは 国道一号線から入ると駐車場ですが
入り口は旧街道側です。



とろろ汁 丁子屋

食べた大広間(2階)を駐車場から見た所。



とろろ汁 丁子屋

だいたいいつも国一を走りますが
旧街道走るのもオツです。


(≡^∇^≡)ニャハハ

静岡県静岡市駿河区丸子7-10-10
054-258-1066
丁子屋 (ちょうじや)





写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(静岡市内)の記事画像
市内の河津桜並木♪
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
腰が凄いんです♪ 日和亭
町中華 蒲原 ちゃん源  
また今週も町中華  蒲原 はまとん
珍しく町中華 マーボー定食&餃子 蒲原
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023  ②
桜えびごはんをプラス 桜えび茶屋(ゆい桜えび館内) 由比 
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2023 ①
本マグロが安くておいしいと評価高いから行ってみた!
削りたて花カツをが山盛り 桜えび茶屋  由比
サンタさんに出会った浜石岳 2022
蕎麦屋 慶徳
そば処 はまいし 由比
わさび飯とお蕎麦のセット♬ 由比 由のや 
同じカテゴリー(静岡市内)の記事
 市内の河津桜並木♪ (2024-02-16 00:11)
 家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ② (2024-02-09 21:45)
 腰が凄いんです♪ 日和亭 (2023-04-24 15:06)
 町中華 蒲原 ちゃん源   (2023-04-16 16:53)
 また今週も町中華  蒲原 はまとん (2023-03-25 20:04)
 珍しく町中華 マーボー定食&餃子 蒲原 (2023-03-14 18:55)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023  ② (2023-03-04 22:23)
 桜えびごはんをプラス 桜えび茶屋(ゆい桜えび館内) 由比  (2023-02-20 22:51)
 家の近所の河津桜とメジロちゃん 2023 ① (2023-02-17 19:00)
 本マグロが安くておいしいと評価高いから行ってみた! (2022-12-31 16:17)
 削りたて花カツをが山盛り 桜えび茶屋  由比 (2022-12-25 13:33)
 サンタさんに出会った浜石岳 2022 (2022-12-23 15:00)
 蕎麦屋 慶徳 (2022-12-21 15:26)
 そば処 はまいし 由比 (2022-12-12 16:20)
 わさび飯とお蕎麦のセット♬ 由比 由のや  (2022-12-06 15:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とろろ汁 丁子屋
    コメント(0)