
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年04月16日
なりきりクマものがたり 小田原フラワーガーデン 公園で
南国気分のクマものがたり 小田原フラワーガーデン トロピカルドーム からの続き

☆
小田原フラワーパークの梅園にあった
リコリスの品種名が面白いです♪
(●^o^●)
リコリスはヒガンバナの事ですが 園芸業界では
リコリスと呼ぶそうです。
可愛い呼び名ですね。
そしてこの面白い名前は ヒガンバナの仲間の
園芸品種名で 長崎の農家さんが作っているらしいです。
ヒガンバナといえば 赤とか白とかしか思い浮かばないけど
どんなお花が咲くか見てみたいですね。


マフラーの色が赤ですが・・・・・・。

一応反ってイナバウアーしてます(笑)

若ハ毛の至り!!!

私もそう呼ばれてました。
今はギャルとは呼べないので ただのオヤジ???
(≡^∇^≡)ニャハハ
ブログ内 2014 2月13日 小田原フラワーガーデン 関連記事

☆
小田原フラワーパークの梅園にあった
リコリスの品種名が面白いです♪
(●^o^●)
リコリスはヒガンバナの事ですが 園芸業界では
リコリスと呼ぶそうです。
可愛い呼び名ですね。
そしてこの面白い名前は ヒガンバナの仲間の
園芸品種名で 長崎の農家さんが作っているらしいです。
ヒガンバナといえば 赤とか白とかしか思い浮かばないけど
どんなお花が咲くか見てみたいですね。


マフラーの色が赤ですが・・・・・・。

一応反ってイナバウアーしてます(笑)

若ハ毛の至り!!!

私もそう呼ばれてました。
今はギャルとは呼べないので ただのオヤジ???
(≡^∇^≡)ニャハハ
ブログ内 2014 2月13日 小田原フラワーガーデン 関連記事
2014 2月13日 小田原フラワーガーデン
創作 ドール劇場
クマものがたり(僕はクマっ♪)シリーズ
フォト・撮影・創作・編集
BY TAMA
創作 ドール劇場
クマものがたり(僕はクマっ♪)シリーズ
フォト・撮影・創作・編集
BY TAMA
|
ライトアップの海賊船 箱根芦ノ湖
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン