
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年03月14日
NO2 夜景 まつだ桜まつり情報 ~3月16日まで

2014 3月11日 松田(16回まつだ桜まつり)
☆
まつだ桜まつり情報 ~3月16日まで NO1 からの続き
一旦会場を離れておやつしてましたが 夕方からの
ライトアップをみる為に また舞い戻ってきました(笑)
(●^o^●)
若干計画ミスしたと思ったのは 日没前に来れば
良かったな~。

何とか富士山のシルエットを拝むことが
出来ました♪

このまつだ桜まつりのいい所は 夜は桜のライトアップと
夜景が楽しめるって事ですね。
都会ではないので 夜景の華やかさはなくシンプルだけど
まるで違う惑星に居るみたい。
すぐ下に走る東名高速は 惑星を移動する為の
光りの道路。


ズーム出来ないのでよくわからないけど
細くつながった光は電車です。
電車の窓からこぼれる光りが まるでラインストーンの
チェーンみたいできれい!!

ライトアップの桜の木の下の子供たちは
芸人みたい(笑)
まつだ桜まつりの記事は まだしつっこく続きます♪
(≡^∇^≡)ニャハハ
ブログ内 2014 3月11日 松田(16回まつだ桜まつり) 関連記事
ブログ内 2年前の桜まつり関連記事
2012年3月21日松田さくらまつり
|
ライトアップの海賊船 箱根芦ノ湖
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン
紅葉とバラも 箱根強羅公園 2022
大涌谷 2022
茶房うちだ 箱根湯本
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
雨のはこね湿生花園
三保ダム 紅葉の丹沢湖・NO4
小さなモミジトンネル 紅葉の丹沢湖・NO3
バスクリンみたいな湖面 紅葉の丹沢湖・NO2
まっかっかなモミジ 紅葉の丹沢湖・NO1
道の駅 山北周辺 紅葉と十月桜とクレーン
逆さ小田原城
珈琲館 豆の樹 小田原
花菖蒲と紫陽花 二宮せせらぎ公園 神奈川
バラとポピー かなガーデン