
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年02月24日
一足お先の桜探しリレー NO4 ライトアップの河津桜はみなみの桜と菜の花まつり

2014 2月21日 伊豆
☆
土肥桜を点々と見てから まだ日没まで時間が
あったので 今年行こうと決めていた 下賀茂温泉の
みなみの桜と菜の花まつりの下見を兼ねて
さらに南に向って走ってみます。
(●^o^●)
明るい内に到着したかったのだけど 途中で
面白い神社を見つけてしまったので 下賀茂へ着いた時は
もう暗くなっちゃいました。
ここの桜も河津桜で 川沿いに菜の花と桜があるんだけど
ネットの写真とかを見ると 河津町よりも良さそうな感じも。
(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
2年前に行った河津町のライトアップが個人的に
あまり好きじゃなかったので・・・・
ブログ内 河津の桜まつりの記事は →このライトアップは・・・・・
外はかなり風が冷たかったけど 風がほとんど無くて
川の水面に写る桜が とても幻想的できれいでした。
河津町よりも 桜の間隔があるので 華やかさは河津町の
方がちょっと上かもだけど この点々と置かれた雰囲気も
風情がありますね。
所々で 温泉の煙がもくもくと立ち昇る感じも良かったです。
ただ暗い部分が多く三脚無しなので ほとんどがボケボケ
ブレブレ写真になっちゃいました。
鏡のように水に映った桜を撮りたかったな~。
ここへはまた来る予定なので 次回は三脚用意します。
ちなみに私はフラッシュは嫌いなので 使った事無いけど
暗い時は使った方がいいのかな?
これもまた次回試してみようかな。


変な天候のせいなのか? 咲き方は木に寄って
まばらのようです。
今日(2月24日)の開花状況では
7、8分咲きから 満開に近くなった樹もあるそうです。
今週は暖かな天気のようだし 見頃ですね。






行列のようだ~♪
(≡^∇^≡)ニャハハ
ブログ内 2014 2月21日 伊豆 関連記事
|
河津町と南伊豆の河津桜情報 2023
あじさい祭り 下田公園 伊豆
みなみの桜と菜の花まつり ライトアップ 南伊豆町
下田爪木崎からみた満月♪ 今月最後のブルームーン どうする? 次は11年後
久しぶりに金目の煮付け 伊豆下田
チキンカレー&ナン 伊豆下田 スパイスドッグ
静かに沈む夕日 南伊豆 ユウスゲ公園
今回はナンで♪ スパイスドッグ
ほうれん草とリコッタチーズのカレー アットホームな南伊豆のレストラン スパイスドッグ
伊豆 河津桜 プチ情報
海上ステージイルカショー foto 下田海中水族館 2016年7月20日
マリンスタジアム アシカショー foto 下田海中水族館 2016年7月20日
イルカショー マリンスタジアム 下田海中水族館
リゾート21 黒船 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO6
寝姿山ロープウェイ 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO5
あじさい祭り 下田公園 伊豆
みなみの桜と菜の花まつり ライトアップ 南伊豆町
下田爪木崎からみた満月♪ 今月最後のブルームーン どうする? 次は11年後
久しぶりに金目の煮付け 伊豆下田
チキンカレー&ナン 伊豆下田 スパイスドッグ
静かに沈む夕日 南伊豆 ユウスゲ公園
今回はナンで♪ スパイスドッグ
ほうれん草とリコッタチーズのカレー アットホームな南伊豆のレストラン スパイスドッグ
伊豆 河津桜 プチ情報
海上ステージイルカショー foto 下田海中水族館 2016年7月20日
マリンスタジアム アシカショー foto 下田海中水族館 2016年7月20日
イルカショー マリンスタジアム 下田海中水族館
リゾート21 黒船 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO6
寝姿山ロープウェイ 今年も分刻みドタバタ下田日帰り鉄道の旅 NO5
この記事へのコメント
tamaちゃん 素晴らしい♡行ってみたくなるよ~(*^_^*)
Posted by mintoちゃん
at 2014年02月25日 11:57

★mintoちゃん(●^o^●)
遅くなって ゴメンネ。
昼間の桜もいいけど 夜はまた
幻想的だよ。
機会があったら ぜひ行ってみて~ヽ(^。^)ノ
遅くなって ゴメンネ。
昼間の桜もいいけど 夜はまた
幻想的だよ。
機会があったら ぜひ行ってみて~ヽ(^。^)ノ
Posted by 茶々丸
at 2014年02月28日 21:08
